01:30 Created 01:30 *** Koh_Meshi has joined channel #エルラインの絵本 01:30 *** #エルラインの絵本 = @Koh_Meshi 01:31 *** FACT has joined channel #エルラインの絵本 01:32 じょわっ。 01:32 DAなんかもGMやりたいんですよホントに。でも(略)。わかってくださる?(どうわかれと) 01:36 *** Yoshiki has joined channel #エルラインの絵本 01:36 びりびり〜。 01:38 *** Koh_Meshi is now known as Koh 01:38 *** New Mode for #エルラインの絵本 by Koh: +oo FACT Yoshiki 01:38 >Koh< ばりばり〜 01:39 取り敢えず(?)DCとリプレェの狭間に苦しんでおられるYoshiki様には如何お過ごしでしょうか。 01:39 でも両方やってネ(邪悪汁)。 01:39 >Koh< 最近プレイヤーを沢山やれたので汁が充填完了です。 01:39 えーと・・・とりあえず魔王になりますた<いかがおすごし 01:40 貴様ッそれは違うッ!?<魔王 01:40 >Koh< ストーリーは進まずにぱんつが育ちました。 01:40 魔界指数199とかだったんだけどナー<魔王 01:40 うわーん4322だったー(脱兎) 01:41 >Koh< そういえば、日記にも書いたんですけども。 01:41 ククク、ゲット<4321 01:41 >Koh< 黒猫を読みまして。なるほど。 01:41 おお、ついに。<黒猫 01:41 >Koh< 借り物ですけどね。 01:42 ・・・・・・ど、どうでした?(どきどき) 01:43 それから何かMP3作成ツールで良いのありませんでしょうか(突然素)。 01:43 簡単なのがいいナー(難しいと泣く)。 01:43 >Koh< 第一話の敵を倒す時のアクションの流れ……『敵の銃を撃って飛びかかって目に銃口を押し付ける』って、なんだかとっても疾風のモネヴだなあ、と。<黒猫 01:44 ころころ変わる黒猫の殺人についてのポリシーが見所だよネ!<一巻 01:44 *** mahiro_no has joined channel #エルラインの絵本 01:45 見つけたw 01:45 自分を狙ってきた組織の後輩はあっさり射殺しても次の瞬間「殺しダメ!」になる偽スパイク。 01:45 >Koh< まあ、内容についてはまだ四巻までしか読んでないのでなんとも……と言うか、四巻までの時点だとイマイチな漫画という認識しか。絵はそれなりだけど。 01:45 >Koh< いりゃっさーい。 01:45 *** New Mode for #エルラインの絵本 by Koh: +o mahiro_no 01:46 絵もそのうち「えっと・・・この女キャラは誰だっけ? だって顔が(略)」と。 01:46 あと口調が安定しません。<女キャラ 01:46 >Koh< 好きでも嫌いでもない漫画、というスタンスは変わらないかなあ。 01:46 >Koh< あ、でも1個だけ。 01:46 何のはなしー? 01:46 >Koh< キョウコむかつく。 01:47 >Koh< BLACKCATのお話。司から借りて読んだのよ。 01:47 あぁ・・・あれね・・・w 01:47 ああ、ワタクシも別に好きでも嫌いでもありません。ただ「こーいう売り方もあるんだナー」と。 01:47 キョウコはナントカいうアニメだかからキャラパクリだそうです。 01:48 元ネタがよく知らない作品だったので忘れマスタ。 01:48 >Koh< 話半分としても、ちょっと恥知らずかなあ。<パクリ疑惑(疑惑か?) 01:49 話半分としても、ちょっと恥知らずかなあ。<女子高生と仲良くなって組織票疑惑(疑惑か?) 01:49 >Koh< とりあえず、黄金時代のドラゴンボールと同じ票が稼げるのは嘘だな、と思いました(笑)。 01:50 >Koh< その手段については分かりませんケドも。 01:50 まあ、なんというか・・・いいんです、ワタクシジャンプで単行本買ってる漫画ないし。 01:51 >Koh< まあ読んでてパッとしないな、と思うのは、剣心やヴァッシュ、あるいはスパイクの様に『殺しについての概念』が確立されてないからなのかも、とは私も思いました。まあ、有る意味猫みたいに気まぐれ、で片付けちゃおうってことなのかしら。 01:52 >Koh< テニスの王子様とかと同じく、人気は出そう、でも俺は読まない、という漫画かな。 01:52 気まぐれ、ならたまに殺すが入ってもOKなのですが、パクリ剣心のように突然「殺さず」を通してるのデス・・・ 01:52 ・・・和月も「ああ」すれば売れたのに・・・いや、心意気は買いマスよ。うん。 01:53 そしてメレ様は死なのでせうか・・・ 01:53 >Koh< でも私はジャンプ系漫画家の中で和月はかなり好きですよ。GBWのおかげもあって。 01:54 >Koh< まあ惜しむらくはバトル漫画になっちゃったことでしょうか……有れって、編集の意向なのか、筆者の望んだ方向なのかが微妙。 01:54 >Koh< 前者かなあ…… 01:55 >Koh< 流石にプレイヤー三人は勘弁を、ってああ気付いた! 01:56 *** Xanadu has joined channel #エルラインの絵本 01:56 テキチィー!あらためまして! 01:56 *** New Mode for #エルラインの絵本 by Koh: +o Xanadu 01:56 >Koh< モケティー! 01:56 るぱんるぱーん 01:57 ちなみに旅がらす編のキャラの名前はニコポル・カキスキーにしました。 01:57 >Koh< 微妙に何風か判断に迷う名前だ。 01:58 >Koh< あととりあえず沙門さん待ちでござる。 01:58 東欧風、餅風味 01:58 ウクライナ風味ダヨネ!<ニコポル 01:58 本当はエンキ・ビラルという人のまんがの主人公からパクーパクーしました。 01:59 黒猫野郎! 01:59 あッ違うやパクリ野郎! 01:59 ニコポルだけネ!カキスキーはCMでそう連呼する地方CMがあったので面白かったので採用。 01:59 >Koh< コードコード。 02:00 そーいえば今月のライスピは久々に燃えマスタ。 02:00 S−1とか思い入れなかったから、ほら。 02:01 >Koh< ライジングインパクトスピリッツ? 02:01 ライスが器にピッチリ盛りの略デスナ! 02:02 ゼクロスが悪役の雑魚っぽくなってたのがいやだ。 02:02 >Koh< ラクロス。 02:02 >Koh< マクロス。 02:02 >Koh< もう駄目だ俺……(キュ) 02:02 ピクミン。 02:03 >Koh< あとホントにらいすぴがなにかわから無いのって俺だけでスか!? 02:03 >Koh< ええいこうなったらパニックインルームを探してやる。 02:03 でも大丈夫、これからだから。<悪役の雑魚っぽい 02:03 これからなのー!? 02:03 パニックインマイルーム。見つかったら欲しいナー。久々にアフォな歌聞きたい。 02:04 ああ、これから「格好良くなる」の意味デスよ。 02:04 >Koh< 宍戸留美、の名前で出ているのでせうか。 02:04 さーぱりわからん。 02:04 うん、宍戸留美。 02:04 ということで改装作業にもどるのでぃす。 02:05 「ドレミファソラシド宍戸留美」とかってアルバムを出していマスタ。あと「794アイドル平成2年」とか。 02:05 >Koh< 大丈夫だ。俺もわからん。>万尋ヌ 02:05 始まりそうならPRIVで呼んでねー♪ 02:05 ライダースピリッツの略でゴザイマツ。 02:05 えッライスピ=「仮面ライダースピリッツ」なのに。 02:06 略し方がまずかったのかも!「仮ピツ」とかのほうがわかりやすかったよね! 02:06 >Koh< 宍戸留美の歌は結構有るけど(PVも)パニック以下略はないなあ。 02:06 >Koh< ぜんぜんわかりませんでした。<ライスピ 02:07 >Koh< まだ読んでないや。 02:07 あと「宇宙の危機」も結構アフォです。 02:07 ポテキンも最近は全然です!ていうかマガジンZ自体読まなくナチャタヨー 02:08 ゼクロスの名前が出た時点でようやくわかりました<らいすぴ 02:08 >Koh< 宇宙の危機……地球の危機なら…… 02:08 面白いのに・・・というかアレより面白いと言える作品が少なくって・・・ 02:08 地球の危機か、間違い。 02:09 まんがなら週刊モーニングで不定期連載してる「プラネテス」がオモロイヨー 02:09 「地球の危機!」というコーラスを「ジーク・ジオン!」の如く雄叫びする一般人を募集したりしてたなあ・・・懐かしい。 02:10 ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・シ・シ・ド・ル・ミ(アルバム正式名称)。 02:10 >Koh< うわ、スゲエ、この人プロジェクトXを86話まで揃えてる。 02:10 つーばーめーよー 02:10 たかーいそーらかーらー 02:11 ああそうだメレ様! 明日ボクは大阪に出るかもしれないので14時くらいに天王寺で(?)。 02:11 ンマー! 02:11 ポキキン今諸事情によりいちまんえんしかないです。 02:12 ゆきち! ゆきち! 02:12 >Koh< ぱちんこやさんにいってふやすとよいよ。 02:12 まあー。じゃぁ、餅先生のかわりにボクが(待て)<明日14時 02:12 パチンコ屋さんには悪いけれどあんなもんで金なんざフエネエ!キィー! 02:13 そして4人スタァトにしてみる、というのはどうでしょうかとさりげに提案してみる。 02:13 >Koh< してみまスかの。 02:14 *** Koh is now known as GMkoh 02:14 *** FACT is now known as Alma 02:14 *** Xanadu is now known as Morozof 02:14 *** Yoshiki is now known as Wilhelm 02:15 *** dice has joined channel #エルラインの絵本 02:15 んぁ? 02:15 はじめんの? 02:15 あっ そういえば わたし の いない あいだ に かいがい だっしゅつ する はめ に なった とか きいたの 02:15 >GMkoh< うん。Yoshikiさん6時までだし。 02:15 *** mahiro_no is now known as Ruhuna 02:15 海外というか、余所の領地というか。 02:16 >GMkoh< 海外へは……行かないかも…… 02:16 ボクなのも超久しぶりって感じかなぁー?えへ〜☆ 02:16 なんかい やすんで しまった の かしら … とりあえず あらすじ だけ わかれば いい の 02:16 >GMkoh< 絵本自体久々だからね。 02:16 >GMkoh< 前回のあらすじ、分かる人は? 02:16 あー!! 02:16 うで が もげた! <あー!! 02:17 ファミリアをシートに記入してないや・・・ 02:17 えーと、リエ=インの選帝公を救ったということで、褒美をもらいました。 02:17 マァー じかようしゃ を こうにゅう した のね<ふぁみりや 02:17 うむ。 02:18 褒美は船券(競艇かよ)とヴィーネへの紹介状の二択 02:18 させ!させー! えーと あと まくれー! <船券 02:19 >GMkoh< モンキーターン! 02:19 釣りは鮒にはじまり鮒に終わるというのう。<鮒券 02:19 ここはコネを作るほうが後々有利になるだろうという判断から紹介状を取り、俺らはヴィーネに向った、と 02:19 そういえば知らない間に後段(?)終わってたんだよね・・ 02:19 なるほど なの 02:19 談 02:19 大雑把にその辺くらいしか覚えてねえ(素) 02:19 うむ、ナントカ(説明しろよ)いう領地は一応貴族を助けてコネが出来たからのう。 02:20 ちなみにザールワールじゃ。<ナントカ 02:20 >GMkoh< ザールワールの貴族、ゼヴトライヴァー伯爵ですね。 02:20 ザルツブルグ(サウンドオブミュージックの舞台)だっけ?<ナントカ 02:20 ざっくん ぽっぷ じゃ ないかしら 02:20 ザールブルグ(アトリエ)。 02:20 >GMkoh< さて、というアラマシです。OKかな? 02:20 ・・・爆弾を巻くのか・・・ 02:21 >GMkoh< 海栗も巻きます。 02:21 撒く 02:21 >GMkoh< くるくると。 02:21 さっぱりわかりません。(ぐー) 02:21 OKなのか(不安)<アラマシ 02:21 【月乃】ウニー!!(キラキラ☆)<海栗も巻きます 02:21 こんごの こうどう ししん を きめる と いいの 02:21 >GMkoh< うーんと。 02:22 >GMkoh< とりあえずですね、リエ=インで選帝公を助けるという勲功を立てたんですよ。 02:22 ちなみに早々とリエ=インを出た理由は、明日シグルド殿の手入れがあるからなのじゃ。 02:22 >GMkoh< そうなんです。 02:22 それは僕も居たよ。 02:22 >GMkoh< なら大丈夫だな。 02:22 >GMkoh< <居た 02:22 要するにザールワールの貴族には救出した時点コネが出来たので、そこへ向う船に乗るか、ヴィーネにコネを作ってそちらへ向うかの二択があったということだ>ルフナ 02:23 >GMkoh< そのあとやってないもん(笑)。 02:23 とりあえず う゛ぃーね に いく のは いいけれど どういう しょうかい を うけた の かしら? 02:23 戦闘終了の後知らないけど。 02:23 うむ、リエ=インを出て・・・終わった(笑)。 02:23 褒美が出るということで上の二択があったということだ 02:23 いって みて 「しょうかいじょう は わかったけど なにしに きた の?」とか いわれたら どうしよう と おもったの 02:23 ヴィーネには選帝公の紹介状を戴いた。 02:24 ヴィーネにも手がかりとなるものがあるはず・・・・だった・・・ような・・・? 02:24 「ヴィーネの選帝公」への紹介状、という方が分かり易いかのう。 02:24 >GMkoh< です。 02:24 まあ絵本だか宝石だか知らんが何かあるんだろう、多分。俺も記憶力は悪いからあんまり覚えて無いぞ 02:25 うむ、ヴィーネに向かった理由はバザーのナントカさん(カレラって言ってやれよ)がくれたヒントに依る。 02:25 >GMkoh< バザーでカレラ様がヴィーネにも情報が有る、と言っていたんですね。 02:25 >GMkoh< という辺りです。今度は大丈夫? 02:26 あっ なるほど その じょうほう を さがすため なのね 02:26 うん、なんとなく解った。 02:26 ちゃんと ふくしゅう しないと だめ ね 02:26 >GMkoh< さて、ということで今は天絹都市リエ=インを出て北上中。 02:26 うむ、ちゃんと前回までのリプレイを読むように。 02:26 最近覚え書きも全然書いてないしねぇ・・ 02:26 ・・・前回までの・・・。 02:26 >GMkoh< 正確には西へ行ってから北上となります。 02:27 >GMkoh< わりかったよう。<前回までの 02:27 前回までの 02:27 >GMkoh< リエ=インからヴィーネまではおよそ4日の道程となります。 02:27 うむ。 02:27 結構アイテムも増えたしな<覚書 02:27 >GMkoh< なので皆さん、4日分の食料を減らして下さいませ。 02:27 前回のってどこー(笑 02:27 しゅっぱつ まえに しょくりょう を かって おかないと 02:27 12マイナス、と。 02:28 あと8日分ー<保存食 02:28 >GMkoh< 1d10 02:28 >GMkoh< 1d10 02:28 GMkoh: 2(1D10) = 2 02:28 GMkoh: 2(1D10) = 2 02:28 >GMkoh< 1d10 02:28 >GMkoh< 1d10 02:28 しゅっぱつまえ に ほぞんしょく を 12 かいます なの 02:28 GMkoh: 1(1D10) = 1 02:28 GMkoh: 10(1D10) = 10 02:28 >GMkoh< あ、どうぞ。>モロたん 02:28 >GMkoh< おっとっと・ 02:28 ネタ?ねぇ、ネタ? 02:28 >GMkoh< 4日目ですね。 02:28 >GMkoh< 4日目の…… 02:29 >GMkoh< 1d4 02:29 GMkoh: 2(1D4) = 2 02:29 >GMkoh< 昼前か。 02:29 保存食が10日分しか残っていない 02:29 なんだ、食事が現れたのか? 02:29 >GMkoh< そろそろお昼ごはんかな、という辺り。この日の夕方前にはヴィーネに到着、という頃ですね。 02:29 ふむふむ。 02:29 >GMkoh< ヴィーネの辺りは旅人も多く、どこか牧歌的なカンジです。 02:29 既に獲物扱いか・・・アンデッドかもしれぬのに・・・<食事が! 02:30 >GMkoh< で、ごはんですが、街道の近くに何件か店がありますね。 02:30 最近狩りをしてないからなんとなく・・・ 02:30 >GMkoh< 峠の茶屋、といったカンジです。まあ、和風じゃないですが。 02:30 おなかすいたぁ・・・ 02:30 うっている のは しょくりょう だけ かしら? 02:30 ご飯にしましょうよー。 02:31 >GMkoh< この辺りは坂も多いので、ちょっと一息ついた旅人を狙っての商売なのでしょう。 02:31 (算盤)船代に参加平均人数で5人は出るとして往復で5000×2(ぶつぶつ) 02:31 まあ、それだけ街道が安全ということなのだろうなあ<峠の茶屋 02:31 >GMkoh< 食糧以外にも、旅の雑貨もありますし、宿にもなれば女も売ってます。 02:31 セクハラ。 02:31 ンマァー! 02:31 ほぇ? 02:31 宿場町ということか 02:31 >GMkoh< は、ではバードかトルバドゥールで知力チェックどうぞ。 02:32 >GMkoh< は<はい 02:32 2d6+3 02:32 Alma: 6(2D6)+3 = 9 02:32 おなかすいたー。ボク、もう動けなーい(我侭) 02:32 とりあえず しょくりょう が こころもとない ので もうちょっと かいたそう かしら 02:32 ヒラメは? 02:32 >GMkoh< うーん、OKで。<平目 02:32 お魚? 02:32 刺身で。 02:32 2d6 02:32 Morozof: 9(2D6) = 9 02:32 えー、から揚げがいぃー 02:32 >GMkoh< 目が左側のが平目です(きいてねえ)。 02:32 タレイランだ<ヒラメ 02:32 2d6 02:32 Wilhelm: 6(2D6) = 6 02:32 2d6 02:32 Ruhuna: 9(2D6) = 9 02:33 >GMkoh< ウィルヘルム以外はちらっと聞いたことがあるかな。 02:33 >GMkoh< ヴィーネはですね、なんでも性風俗にうるさいそうで。 02:33 えッ?俺だけ? 02:33 街道の茶屋に現れるという「うっかり八兵衛」の噂かのう?<聞いたこと 02:33 >GMkoh< というのも、ヴィーネは代々女性が選帝公になることが多いんです。 02:34 へぇ〜 02:34 >GMkoh< もっとも、それは表向きの話。 02:34 そのココロは。 02:34 >GMkoh< ヴィーネの市街地ではおおっぴらに仕事が出来ないので、ヴィーネの娼婦達はこうした街道沿いの宿に来て仕事をしているんです。 02:34 裏向きの話は?(説明待ち) 02:35 >GMkoh< あうち、表向きの発言きえてら。 02:35 どーなつか げんしょう ね 02:35 >GMkoh< 女性が選帝公なのが多い為、下世話な言い方ですが男の生理現象を理解しきれて無いのですね。 02:36 >GMkoh< で、娼婦などは全面禁止、と。 02:36 >GMkoh< でも禁止なのは表向きで、実際は街道沿いの宿などで細々と……と言う具合なんです。 02:36 ふむふむ。 02:37 な〜るほどね 02:37 まあ、もともと表通りに店を構える職業でもないしのう・・・JOKERでは割と表通りだったけど(マイナー)。 02:37 >GMkoh< また、一般に街に近い場所=標高の高い、丘の上ほど質の良い娼婦がいる、といわれています。 02:38 >GMkoh< すいません1も2もやってますし持ってます。TOWNS版。<ジョーカー 02:38 山の国だったのか<ヴィーネ 02:38 >GMkoh< 俗に『ヴィーネで娼婦を買うには坂を昇れ』と言われるのは、ここが起源なんですね。 02:38 アルプスの娼婦ハイジ。<山の国 02:38 ンマー! なんだか こんかいの しなりお に かかわってきそう と かんぐりたくなるほど しょうさい な うんちく だ わ ! 02:38 Jokerと聞くと道原かつみしか・・(それもまたマイナー) 02:38 頑張れ銀英伝。<道原 02:39 >GMkoh< という知識を踏まえた上で、目の前に街道の茶屋街が。 02:39 まあ、わしらにはどうでも良い知識じゃ(笑)。 02:39 >GMkoh< 一息つくもよし、先を急ぐもよし。 02:40 >GMkoh< ああ、勿論、娼婦街ってワケじゃないですよ。そういうことも出来るケド、あくまでメインは休憩所です。 02:40 いや、そこで駄々ッ子のように自己主張しているのがいたから、休もうとは思っていたが 02:40 ああ、それからウィルヘルム殿。どうしても・・・と言うのであれば公金から少し都合をつけて差し上げるが。 02:40 何を<公金 02:40 お腹空いたー。ねー?ディンもお腹すいたよね?ねー?(そこに同意を求めるか) 02:40 *** kawawa has joined channel #エルラインの絵本 02:40 いや、別に。 02:40 やすんでも いいけれど おって は まだ こちら には おいつかない かしら ? 02:40 >GMkoh< この辺は坂の上の方なので相場は2時間で80ガメルぐらいかしら。 02:41 いやだから何が<80ガメル 02:41 安いのう。 02:41 >GMkoh< リエ=インの捜索に時間を取られそうだな、とは思えますね。<追手 02:41 一夜の春の値、かのう。<80ガメルって何よ 02:41 >GMkoh< でも十回でロバが買えますから……<相場 02:42 ちょきんばこ と しては そんな しゅっぴ は ! 02:42 >GMkoh< さて(笑)。 02:42 ちゆ。 02:42 ココちゃんがいれば同意してくれるんだけどなぁ・・<はらへりへりはら 02:42 >GMkoh< 休むのであれば、選ぶまでもなく呼びこみに声をかけられますね。 02:42 さすがに私事に公金を使うわけにも行かねえだろが<一夜の春 02:42 歩き通りも身体によくあるまい。 02:43 おなかすいたぁーぼくしんぢゃうー(はいはい) 02:43 >GMkoh< では茶屋の一席に腰をおろしまして、と…… 02:43 *** New Mode for #エルラインの絵本 by GMkoh: +o kawawa 02:43 では きゅうけい がてら もちもの の さいかくにん ね 02:43 >GMkoh< んーと……あ、今は全員覚醒済みだよね。 02:43 できればヴィーネ特産の肉などを 02:43 しかし・・・たまにはお小遣い的に公金を分けるべきなのであろうが・・・さてはて・・・。 02:43 >GMkoh< じゃあ皆さん、知力+冒険者レベル+2d6をどうぞ。 02:44 2d6+7 02:44 Alma: 5(2D6)+7 = 12 02:44 2d6+6 02:44 Wilhelm: 10(2D6)+6 = 16 02:44 恵まれぬなあ、先程も低かったのじゃが。 02:44 2d6+5 02:44 Morozof: 8(2D6)+5 = 13 02:44 2d6+7 02:44 Ruhuna: 12(2D6)+7 = 19 02:44 ・・・ 02:44 >GMkoh< IRCはダイスが重いなあ。さてともあれ。 02:44 後が怖い・・絶対後が怖い・・・ 02:44 ルフナ・・・? 02:44 >GMkoh< っておお、ウィルヘルムと、ルフナが気付いたな。 02:45 楽しいイベントだと良いのう。うーるーだし。 02:45 良かったじゃないか、知力ダイスが高目だぞ?賢者の称号カムバックも近い 02:45 おなかすいたー。ごはんごはんーー♪・・・ん? 02:45 >GMkoh< 皆さんが座った席から斜め後ろ(斜め前の人もいるけど)の席、店の奥側の席から、なにか言いようのないプレッシャーを感じます。 02:45 うーるー言うな 02:45 わしはトルバドゥールを得た時に買ったカスタネットを磨いているのじゃ。 02:45 ・・・るーうー? 02:46 >GMkoh< そう、丁度これは、樹海の遺跡や青頚湖の湖底で感じたこともある、あのプレッシャー。 02:46 ごーはんごはんーーー・・・(このぷれっしゃーは?!) 02:46 ぷ、プロフェッサーが!? 02:46 まさか・・・ 02:46 かっこ よく へんけい して きゅうけい している の 02:46 >GMkoh< ダグザやあのシードラゴンからも、これに似たものは感じています。 02:46 >GMkoh< そちらを伺いますか? 02:46 プレッシャーの源は・・・背後か・・・ 02:47 うむ<伺う 02:47 うん。 02:47 (キュッ、キュッ)<磨き磨き 02:47 >GMkoh< チラ、と伺いますと、その席には2人組が腰掛けています。 02:47 持ち物などは? 02:47 魔物と、本の(略)。 02:47 どんな人ー? 02:47 >GMkoh< ひとりは、巨漢の男。チョコレート色の肌の盛り上がった筋肉のついた腕を組んでそちらを見ています。 02:48 ・・・ 02:48 怖い・・・ 02:48 アトミッ君といい勝負か?<筋肉 02:48 >GMkoh< もうひとりは女性ですね。この辺りには珍しい、黒髪の女性で背は高く無い模様。あちらを向いているので、顔は分かりません。 02:49 >GMkoh< ウィルヘルムとルフナの視線に気付くと、男の方が女性に頷きます。 02:49 >GMkoh< その頷きを見て、女性がゆっくりと立ち上がって皆さんの方に歩いて来ます。 02:49 げ、こっち来た 02:49 (机に突っ伏して小さな声で)なーんか・・嫌な予感・・・ 02:50 >GMkoh< 【女性】………………(穏やかな顔のまま皆を見ている) 02:50 (カタカタ、カタカタ)ふむ、良い音じゃ(カスタネッター)。 02:50 わたしたち は まだ きづかない かしら 02:50 >GMkoh< アルマとモロたんも、ここで気付けますね。 02:50 カスタネットのおじさんは・・・♪ ? 02:50 >GMkoh< それと同時に、皆さんもう一回、知力+冒険者LVでチェック! 02:50 えーと、何か御用で?>女性 02:50 では かっこよく もとに もどって ようす を うかがう の(シャキーンシャキーン) 02:50 2d6+6 02:50 2d6+7 02:50 Wilhelm: 5(2D6)+6 = 11 02:50 Alma: 8(2D6)+7 = 15 02:50 2d6+7 02:50 Ruhuna: 5(2D6)+7 = 12 02:50 2d6+5 02:50 Morozof: 7(2D6)+5 = 12 02:51 >GMkoh< 今度はアルマだけか。 02:51 この後432と下がっていくんだよ・・きっと・・・ふふふふふふ 02:51 4321 02:51 何じゃ、わしの「カスタネットおじさん」の歌に惹かれたのかのう? 02:51 >GMkoh< アルマさんは、その女性の瞳の色に見覚えが有ります。 02:51 うわーん(脱兎)←4322 02:51 ?? 02:51 >GMkoh< 深い瑪瑙色、というべきか……いや、もっと深い色。 02:52 ディープシー。 02:52 >GMkoh< そう、丁度ルフナの持っている、エルラインの絵本の表紙と同じ色です。 02:52 >GMkoh< というところでアルマさん、精神抵抗どうぞ。 02:52 ・・・それはまた奇妙な偶然じゃっておい。 02:52 2d6+6 02:52 Alma: 9(2D6)+6 = 15 02:52 >GMkoh< ちぇ、耐えた。 02:52 わし、精神弱いからのう。 02:53 >GMkoh< 女性の瞳に射すくめられ、一瞬呑まれかけましたが、アルマさんはそれを振り払って平静を保ちました。 02:53 きづかない こと が しあわせ な ことって ある のね <ちりょくはんていせいこう!ぴんち。 02:53 ・・・何か御用かのう? 02:53 で、何か用でも?>女性 02:53 >GMkoh< 【女性】……失礼。同席、宜しいでしょうか? 02:53 きっとわしに「いい悪夢(ゆめ)見れたかよ?」とか言うつもりだったのじゃ、このヒトは(?)。 02:54 >GMkoh< 【女性】貴方方とは、色々とお話したいことがありまして。 02:54 お腹すいたぁ・・・ほぇ? 02:54 邪眼 02:54 失礼だが、アンタ何者だい?<色々と 02:54 ・・・何処のどなたとも知れぬ方と同席する謂われは、店員さんに頼まれたわけでもないのにないのう。 02:54 >GMkoh< あ、そうだ、アルマさんはひとつ気づきますね。 02:55 何かのう、ゲットバッカーズ。 02:55 >GMkoh< その女性の周囲に、気のせいか燐光が漂っています。正確には、女性の身体を燐光が包んでいると言うべきか。 02:55 ・・・金粉ショー・・・?(待てい(むんず)) 02:56 置いておいて(ゼスチャー)それは魔法か何かなのかのう。 02:56 >GMkoh< 【女性】それは失礼いたしました。ですが、是非聞いて頂きたいのです。あの本を見た者同士として。 02:56 本? 02:56 >GMkoh< 魔法の類では無いですね。強いて言えば…… 02:56 そんな魔法の存在は知らんが<金粉ショー 02:56 その前に、普通、名前名乗りません?(にっこり) 02:56 >GMkoh< 強いて言えば、やはりこれもダグザなどの存在に近しいカンジは受けます。 02:57 鱗粉。<強いて言えば 02:57 ふむふむ。 02:57 >GMkoh< 【女性】ああ、これは失礼しました。私の名は栄 真璃(さかえ まり)と申します。 02:57 蛾とか蝶とかの同類か<リンプン 02:57 あとデーモン小暮。<鱗粉 02:58 さかえまり? 02:58 >GMkoh< 真璃さんの申し出、どうしますカニ? 02:58 わたし は モロゾフ カゲスター モロタン って よぶと いい の(ちょこん) 02:58 ・・・ラオシェン人なのかのう・・・ 02:58 可能性は否定できないか<ラオシェン 02:58 ちなみにそちらの熱気が高そうな人は何じゃろう。 02:58 これは丁寧にどうも。ボクはルフナ・ロー・グロウンって言います。 02:59 >GMkoh< ああ、ソウルっぽい人はまださっき座っていた席に座ったままですね。 02:59 それから「本」というのは何の事なのじゃろうな。 02:59 ちなみに、女じゃありませんから。(びしぃ) 02:59 わしらには見当も付かぬのじゃが。 02:59 >GMkoh< 【栄 真璃】それ以上は、話し合いの宅につくことを許して頂いてから。 02:59 >GMkoh< と、真璃さんは微笑みます。 02:59 ふむ・・・しばし待たれよ。 02:59 うむ、俺はつい先日まで共通語も読めなくてな、本など読んだことは無いのだが 03:00 (円陣) 03:00 >GMkoh< 宅? 卓。 03:00 八郎。 03:00 魔道書なら学院で読みましたけどねぇ・・ 03:00 せ が ひくくて えんじん を くめない の 03:00 >GMkoh< さて、話し合いモード。 03:00 さて、クエスチョン(ふしぎ発見!)じゃ。 03:00 変形を!<背が低くて 03:00 まずルフナ殿、あの者に対して“杖”の挙動はどうじゃ。 03:01 ついでにディーヴ、お主の意見も聞いてみたいところじゃが。 03:01 なるほどね。精霊力も見ておこうか 03:01 ちぇんじ かんばけつ もーど !(トランスフォーマーの効果音)→さらに低く 03:01 うむ、「混じっている」者なら精霊の様子もおかしいであろうな。 03:01 ちょっと待ってくださいね。(ごそごそとマントのなかの杖を確認→GMさんどう?) 03:01 >GMkoh< ん、鳴動はしていないけれども『…………ィィィィィィィィィィ…………』と鳴いています。<杖 03:01 ふむふむ。 03:02 >GMkoh< んで、ディーヴはちょっと待ってね。精霊力がー、と。 03:02 混じっている、というよりは純粋に守護者という可能性も否定できないな 03:02 >GMkoh< まず、光の精霊力のバランスが狂ってます。 03:02 四大精霊ではないのか、意表を突かれたな、これは・・・ 03:03 >GMkoh< 本当は、精霊力は匂いのようなもので、細かいバランスまでは判明しづらいのですが、明かにこの部屋の中の光の精霊だけ、真璃さんの周囲で強くなっています。 03:03 >GMkoh< にも関わらず、明るさ自体に変化は無いんですね。 03:03 ひかり を あやつる の かしら 03:03 >GMkoh< で、四大精霊の方は、後ろのソウルフルな旦那の方から凄まじく強いものを感じます。 03:04 派手好きなのじゃな・・・紅白の小林幸子のような感じ。 03:04 におい で いえば くさい かんじ ね<凄まじく強い 03:04 (笑) 03:04 えーやだなぁ・・・<くさい 03:04 >GMkoh< 【JB】くさくないぞッ!? 03:04 いや、精霊力感知の問題だから・・・<くさい 03:04 >GMkoh< 【JB】いかん、名前言っちゃった。 03:04 あ しゃべった 03:05 びくぅ?!(とりあえずウィルさんを盾にする) 03:05 >GMkoh< あと、精霊力が強いだけで、明度に変化は無いですね。<光の精霊 03:05 落ち着けジャック&ベティ。>JB 03:05 >GMkoh< 【ディーヴ】さて、で、俺だが。 03:05 く、くさい人が怖いです・・・(びくびく) 03:05 うむ、何か久々じゃな、ディーヴ。 03:06 >GMkoh< 【ディーヴ】…………アルマ、こいつら…………同じだ。おまえたちと。 03:06 わたしたち と おなじ ! 03:06 わたし と おなじ!(いやちがう) 03:06 ・・・ふむ、多角的に裏付けが取れたか。 03:06 >GMkoh< 【ディーヴ】違う。同じじゃない。いや、同じだが……もっと、もっと混ざってやがる…… 03:06 ・・・同じ・・・<バケツと! 03:06 ・・・何を着るんじゃろうな・・・ 03:06 >GMkoh< ちがッ!?<baketu 03:06 いや、ちょっと待て。それは俺たちがダグザ(棍棒)や俺ドラゴンと同じってことか・・・ 03:07 もっと混じる・・・プラスチックとか化学繊維とか・・・ 03:07 記憶合金かもしれませんよ? 03:07 ンマー!じょうきゅう な めしもの を ! 03:07 置いておいて(率先してたくせに! いうなジャック!) 03:07 >GMkoh< 存在しねえー!?<プラスチックとか化繊 03:07 ・・・まあある程度推測はしておった。 03:08 で、問題は未解決のままだ。どうすんだ、この女?&くさいJB 03:08 力というものは成長するものであると、のう。<もっと 03:08 >GMkoh< 相談待ち。 03:08 敵対的ではないようですけどね・・・今のところ。 03:08 でも おなじ ちから を もつひと と こうりゅう が もてる のは きちょう な こと だと おもう の 03:08 ふむ、栄螺さんとスメラーはいささか警戒はすべきであろうが、手持ちのカードが少ないわしらにとっては貴重な情報源なのは確かじゃ。 03:09 分からんぞ、そんなことは<敵対的ではない 03:09 ちなみに「栄螺(さざえ)」と読む。 03:09 >GMkoh< どう転換してそう……<さざえ 03:09 まあ、情報は多いに越したことは無い、か 03:09 いや、わざと。 03:10 >GMkoh< いや、変換でなくて転換。 03:10 「ヘンな渾名付け協会」の会員としてはこれくらいせねば。 03:10 >GMkoh< ともあれ。お早い解答を。 03:10 話くらいはしても損にはならぬであろう。 03:10 はなし くらい は きいても いいんじゃ ない かしら 03:11 なにか こうしょうごと に なったら そのとき また そうだん する の 03:11 GM、センスエネミーかけていい?やっぱばれる? 03:11 >GMkoh< そりゃばれますよ、勿論。 03:11 魔法は止めておいた方がいいぞ、ルフナ殿。 03:11 魔法はな、動きがあるから<ばれる 03:11 むしろこちらが敵対行動をした、と受け取られるからのう。 03:11 うーん・・・。。。 03:11 それに いまのところ てきたい する りゆう は ない し 03:11 センス・オーラくらいならなんとでもなるんだけどな 03:11 うむ。 03:12 僕にしてはましな思い付きだと思ったんだけどなぁ・・(待て) 03:12 ひとの め も あるから さすがに むこうも へた な こうどう は しない の 03:12 まあ、とりあえず席についてもらおうか>栄 03:12 取り敢えずわしは意見を言った。あとは待つ。 03:12 >GMkoh< あ、ちなみに、“混沌”のせいでアルマとモロゾフは生命の、ウィルヘルムとルフナは精神の精霊が、それぞれ強まってますよ。センスオーラすると。 03:13 >GMkoh< 【栄 真璃】ありがとう(着席)。 03:13 というわけ で とりあえず おはなし しましょう 03:13 ・・・モロゾフ殿と同じなのか・・・迂闊な(?)・・・。 03:13 ふむ、まあ特性を考えればそんなところか<精霊力 03:13 ああ ふたりぶん いるもの ね <せいめい 03:13 今とても人外の気分を味わった。 03:14 >GMkoh< 【栄 真璃】まず最初に。私は、貴方達の状況は大まかなところで掴んでいます。 03:14 貴重な体験だね!!(爽) 03:14 どこで つかんだ の かしら ? 03:14 >GMkoh< ちなみにココサラキは風、スズキは植物、メルトンは大地、フェストは怒りの感情の精霊が、それぞれ。 03:15 >GMkoh< 【栄 真璃】それはまだ言えません。御容赦を。<どこで 03:15 栄螺殿も慎重じゃな。 03:15 >GMkoh< 【栄 真璃】そういうわけじゃありませんよ。こういうのは、もったいぶった方がハッタリとしては効果的ですから。 03:15 これから も ちくいち こうどう を みられる の かしら ? ぷらいべーと とか 03:15 で、精霊的スメラー殿はまだ遠くに? 03:15 推測はいくつかできてしまうからな<ハッタリ 03:16 >GMkoh< 【栄 真璃】それでお話というのは、交渉です。 03:16 まあ、それは置いておいて。 03:16 お金ならありません。 03:16 やだなぁ・・そういうのって覗きとかストーカーだよねぇ・・(それはちょっと違うだろ)<逐一見てるの 03:16 おかねなら ありません 03:16 ほしがりません かつまでは 03:17 ぜいたくはてきだ 03:17 >GMkoh< 【栄 真璃】貴方方が、この世ならざる力を持っていることは分かっています。私達が持っているのも、お分かりかと思います。 03:17 ばい よこはまたいよう 03:17 ふむ 03:17 >GMkoh< 【栄 真璃】その力、効果的に使いたいと思ったことはありませんか? 03:17 全く無い 03:17 ・・・(話がきな臭くなって来たのう)。 03:18 >GMkoh< 【栄 真璃】今の段階では、貴方方は日々の冒険のささやかな助けとしてしか使えないと思います。 03:18 ・・・・ 03:18 ・・・いや、結構GMの嫌がらせとして役立っておるが。 03:18 >GMkoh< 【栄 真璃】その力で人を救い、人を支配し、世界を救い、世界を壊せるとしたら……どうしますか? 03:18 ひび の こころ の とも として やくだって いる の <ハイテク 03:18 >GMkoh< 幻獣が出せません(自縄自縛)。<いやがらせ 03:18 別にどうもしない・・・かな。ぼくは。 03:19 友なのか・・・まあ猫だし・・・。 03:19 ふむふむ、まあおおよそ言いたいことはわかった。 03:19 壺なら買わんぞ。 03:19 >GMkoh< 幻獣が出せないことが?(ちがうよ) 03:19 壷? 03:19 つぼなら かわんの 03:19 >GMkoh< 【栄 真璃】それは残念。良い壷を用意してありますのに。 03:20 掛け軸もいらないよ。 03:20 いや、まあ置いておいて 03:20 置いておいて、というより割と近い概念ではありそうなのじゃが。 03:20 >GMkoh< 【栄 真璃】多宝塔はいかがです? 03:20 ボク、貧乏だし。 03:20 もっと たんとうちょくにゅう に いってみる と いい の 03:20 で、お主は何処かのスカウトなのかのう? 03:21 第一にそれ単体で世界をどうこうできるような「力」とかが存在するのがまず理解不能なのだが、俺としては 03:21 >GMkoh< 【栄 真璃】スカウト、そうですね、スカウトに来た、と言えば一番近いですね。 03:21 何故ロードスの悪くないシーフはスカウトというのだろう(うるさい)。 03:21 ぼーいすかうと?(違) 03:21 せっこう ね <すかうと 03:21 それは斥候兵のことをスカウトと呼ぶからだ(答えるなよ) 03:21 >GMkoh< 【栄 真璃】貴方は、まだご自分の内包する力の大きさにお気付きでは無いのですね。<理解不能 03:22 まあ、それはそうじゃろう。突然降って湧いたような力じゃしな。 03:22 この ちから が おおきく なりすぎても こわい と おもう の 03:22 >GMkoh< 【栄 真璃】エルライン・ルフの成し遂げたこと。それがどれだけ恐ろしく、どれだけ素晴らしく、どれだけ下らないものか。もうしばしすれば、御理解頂けるかもしれませんね。 03:22 そうだねー。特に使わないし。(お前は特にな) 03:23 >GMkoh< 【栄 真璃】(立ち上がる)また、お伺いします。 03:23 ふむふむ、それはとても興味深い表現をなさるものじゃ。<恐ろしく、素晴らしく、下らない 03:23 精霊イジメだろう<エルライン・ルフの成し遂げたこと 03:23 わたしたちは ぼうけんしゃ だから じぶんの あしで すすみたい の 03:23 トルバドゥールの端くれとしては先の楽しみが出来たのう。 03:23 さて、少しこちらからも伺ってよいかのう。 03:24 >GMkoh< 【栄 真璃】精霊だけ、ではありませんよ。あの絵本作家は、神と精霊と妖精と物質と……全てを蹂躙し、冒涜し、そして支配しかけていますから。 03:24 *** kawawa is now known as coco 03:24 知的興味はあるけどこの力をどうこうってのはないね〜。ていうか、お腹すいた・・(はいはい) 03:24 >GMkoh< 【栄 真璃】(立ち上がったまま)お応え出来る範囲でしたら。 03:24 >GMkoh< おかえり〜。 03:24 ただいまー 03:24 あ、ココちゃぁーん・・おなかすいたよぅ・・ 03:24 ただいま きんぱくした こうしょう の さいちゅう よ 03:25 おなかすいちゃいましたー 03:25 スカウティング稼業は長いのか? 03:25 まずお主・・・お主らかな? ともかく、この力に触れたきっかけはどれくらい昔なのかを聞いてみたい。 03:25 ああ、緊迫した交渉が・・・<おなかすいたー 03:25 >GMkoh< 【栄 真璃】(店員に)すいません、こちらにパーティバスケットをお願いします。ああ、あとシャトを6人分。 03:25 ?どなたと何を交渉されてますのー? 03:25 それから後ろは見ないでくだされ、プリーズ。 03:25 (カーテンを閉める) 03:25 とりあえず は かころぐ さんしょう よ 03:25 >GMkoh< 【栄 真璃】様々ですね。例えば、一番古い者では……100年前だったかと。 03:26 >GMkoh< <触れた 03:26 (ぴく)それは長生きな。 03:26 >GMkoh< 【栄 真璃】一番新しい者なら、つい1週間前の者もいます。 03:26 エルライン・ルフが死んだのって何年前だったか? 03:26 どわーふ かしら えるふ かしら 03:26 >GMkoh< 【栄 真璃】ちなみに私ではありませんよ。<100年前 03:26 ・・・一週間とな・・・それはつまり、あのような本がまだまだあちこちに点在する、と? 03:26 >GMkoh< 250年ほど昔ですね。<ルフ没年 03:26 ハーフエルフかもしれないねー 03:27 それから150年間は空白が続いたのか?<一番古いものは100年前 03:27 ハーフエルフさんってそんなに長生きされましたっけー? 03:27 >GMkoh< 【栄 真璃】ルフの作品は、ひとつではありませんから(微笑)。 03:27 (まあここにも2冊あるんだけど一応裏を) 03:27 じゃあ けっこう さくひん を かくほ している の かしら 03:27 >GMkoh< 【栄 真璃】ああ、私の知る限り、そして今も存命する者で、という範囲ですね。<100年前 03:28 >GMkoh< 【店員】パーティバスケットとシャトお待たせしましたー。 03:28 わーい!いただきまーす! 03:28 ふむ・・・ルフの作品は触れた者に混沌を与える。それはわかる、しかし、じゃ。混沌を与える以外の干渉はしてこぬものなのかな? 03:29 >GMkoh< 【栄 真璃】“混沌”と言うことばが示す通りです。 03:29 いっただっきまー・・・(手を止める)これって賄賂とかそういうのになるのかな・・あ、大蔵省が払ってくれるか¥ 03:29 失礼な、財務省と(同じやん)。 03:29 >GMkoh< 【栄 真璃】何が起こるかわからない、何が起きても不思議ではない、何も起きなくても不思議では無い……情けなくも、その点に関してはそうとしか言えません。 03:29 >GMkoh< 【栄 真璃】御心配無く、こちらが持ちますが、それを恩着せ多りはいたしません。<食事 03:30 >GMkoh< それを恩に着せたり。ああもう。 03:30 ・・・ああ、そうそう。まずこれを聞くべきであったのじゃな。お主らは、この混沌について何をどうやって学ばれたのかな。 03:30 で、その点が不明なのにアンタたちはそれをなんとか「力」として利用してある目的を果たそうとしているのか?<混沌は混沌 03:30 ・・・・・食べていい?<保護者’S(?) 03:30 >GMkoh< 【栄 真璃】(きょとん)本に書いてあることを読んだだけですよ? ……ああ。なるほど。 03:30 ? 03:31 >GMkoh< 【栄 真璃】貴方方は、まだ触れただけで、読んではいないのですね。本を。 03:31 せっかく の たべもの だから いただく と いい の すてる のも もったいない し 03:31 (か、可愛い)<きょとん 03:31 読む? 03:31 >GMkoh< 【栄 真璃】そうですね、そうとって頂いてかまいません。<目的を〜 03:31 ・・・(カーテンの枚数を増やす) 03:31 >GMkoh< 【栄 真璃】はい。本を、開いて、読む、それだけです。 03:31 いいお姉さんですー←獲付けされてる 03:31 ・・・(本って開いたかな・・・?) 03:32 獲づけ・・・ 03:32 >GMkoh< 【栄 真璃】もっとも、ルフの本の、特に危険な品には鍵がかかっていますけれどね。 03:32 (まえ は あかなかった はず なの) 03:32 高等技術じゃな。<獲づけ 03:32 開こうとはしたが中身を読んでなかったような 03:32 (・・・僕らの本の場合6つの宝石を嵌めれば本は開かれて中が読める・・そんなところか・・) 03:32 (李導師から借り受けた本はまだ開いてなかったかな、そういえば) 03:32 鍵? 03:32 (うむ<きょじん) 03:32 >GMkoh< 【栄 真璃】恐らく、貴方方が思っているほどには、私達は情報を掴んで居ません。 03:33 (いや、宝石なんだけど、李導師のには鍵あったっけ?) 03:33 >GMkoh< 【栄 真璃】貴方方の持っている本の鍵が何か、それは残念ながら分からないのです。 03:33 それはそれとして、アンタらの本の鍵はどうやって開けたんだ? 03:33 >GMkoh< 開けようとしてないのですねえ、まだ。<巨人の本 03:33 (開けることすら試みてないはずですよ) 03:33 (盲点だ) 03:33 >GMkoh< 【栄 真璃】(くすり)聞きたいですか?<どうやって 03:34 >GMkoh< 【栄 真璃】私の読んだ本の場合は(目を示す)これが鍵でした。 03:34 情報の代償を求められなければ<聞きたいかね? 03:34 短い話であれば・・・目? 03:34 眼? 03:34 ?(もぐもぐもぐ) 03:34 ああ、「いい悪夢(ゆめ)見れたかよ?」?(しつこい) 03:35 >GMkoh< 【栄 真璃】はい。ありていに言えば、生贄ですね。この目は、生来の目では無いのです。 03:35 スパイク。 03:35 >GMkoh< 見る前から設定はあったんだい(笑)。 03:35 ぎがん なの かしら 03:35 夕魅那(手前味噌)。 03:36 ギガン(MS)。 03:36 >GMkoh< 【栄 真璃】鍵となるのは様々です。それは、物質では無いかもしれません。ですがヒントは必ずあるはずです。 03:36 なるほどな 03:37 ふむ・・・つまりこう言うことなのかな。わしらはお主の話を聞き、結論を出す以前の問題である、と。 03:37 ついでに、答えたくないのなら答えずとも良いが、アンタの読んだ本の作品Noは? 03:37 何しろわしらは今どこで何をしているのかさえわからぬ状態であるのじゃからのう。 03:37 >GMkoh< 【栄 真璃】そういうことのようですね。ですが、いずれにしろ私の意向は変わりません。 03:37 >GMkoh< 【栄 真璃】……これぐらいの手札は切っても構わないでしょう。私の読んだ本のNo.は、0ですよ。 03:38 俺を超える者はいない! 03:38 ゼロ? 03:38 エルライン・ルフ の はじめての さくひん という こと かしら 03:38 もしくは欠番。 03:38 >GMkoh< 【栄 真璃】ナンバリングが0というだけで、最初に創った作品かどうかは不明ですけれどね。 03:39 (・・・ということは作品は109存在するって事なのか??) 03:39 キカイダー01も先に作られて封印されていたしのう(?)。 03:39 ああ、それともう一つ。 03:39 >GMkoh< 【栄 真璃】はい、どうぞ。 03:39 仲間を増やしたいのならば適当な人間に本を読ませるってのは不可能なのかい? 03:40 >GMkoh< 【栄 真璃】その手段は使えないのです。 03:40 それ は きけん な ほうほう かも しれない の ! 03:40 相性の問題でもあるのかな。 03:40 使えない?それはなぜなのかな? 03:40 いや、適当の意味がな、手当たり次第という意味ではなく 03:41 <それは危険!危険! 03:41 >GMkoh< 【栄 真璃】まず第一に、本……実は本に限らないのですが、ルフの詩篇が影響を及ぼした存在の内、半数以上は発狂してしまいます。 03:41 ・・・・・・・(汗 03:41 でも あちらの いう おそろしい のうりょく が こい に てにはいる と したら やっぱり きけん かも なの 03:42 >GMkoh< 【栄 真璃】第2に。ルフの詩篇が効果を発揮するのは、その作品が本当の意味で世に知られた最初の時のみなのです。 03:42 >GMkoh< 【栄 真璃】……こちらは推測も含みますけれどね。 03:42 ・・・・・・・・・・・・ 03:42 ほほう 03:42 それは興味深いな<最初の時のみ 03:42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(しまった、なら仮面売れたやんか!!!) 03:42 >GMkoh< 売るなッ!? 03:43 えー 03:43 >GMkoh< アルマさん、一般技能『番頭』をLV2にどうぞ。 03:43 (ということは巨人の本なら読んでも関係ない、ということか?) 03:43 やったー 03:43 番頭かよッ!? 03:43 >GMkoh< え、じゃあ手代? 03:43 >GMkoh< むしろ丁稚? 03:44 番頭?どんな技能?? 03:44 ミナミの帝王。 03:44 >GMkoh< お金を管理できます。<番頭 03:44 まあそれはさておき。 03:44 >GMkoh< さておき。 03:44 >GMkoh< 【栄 真璃】それでは、私はそろそろ失礼します。 03:44 つまりチャンスは発見された作品の数のみ、と。 03:44 >GMkoh< 【栄 真璃】次にお会い出来る時は、色よい返事を期待しています。 03:44 ああ、ストーキングは止めてもらいたいのじゃが。 03:45 >GMkoh< 【栄 真璃】やめます、と言って、信用してもらえますか? 03:45 うむ、常に行動を張られてるってのは冒険者として気分悪いな 03:45 行動監視はともかく46時中プライバシーの侵害In李導師のようなのは特に禁止。 03:45 わたし の よろい の なかみ も みられて いる か と おもう と ! 03:45 ンマー! ンマァー! 03:45 >GMkoh< 【栄 真璃】四六時中ついているわけではありませんよ。そうですね、例えばこう考えて下さい。 03:46 「それはそれ、これはこれ」と。 03:46 そ、それはぼくもしr・・いえなんでもないです<モロたんの中身 03:46 >GMkoh< 【栄 真璃】例の……小フィシアの帝都警備師団の隊長。彼よりは優れた情報網がある、程度に。 03:46 ・・・・・・ 03:46 比較対照が微妙だな・・・ 03:46 >GMkoh< 急に大したこと無いような気がしてきたのはなぜだ。 03:46 ・・・とうとうテリーマンと化したか・・・南無・・・<シグルド殿 03:47 なにか とくしゅ な のうりょく で ぬすみみ している わけ では ないのかしら 03:47 じゃぁ、その人の現在位置とかもご存知だったりしますかぁ?(にこにこ) 03:47 >GMkoh< 【栄 真璃】さあ、それは。リエ=インを出たという話は聞いていませんけれどね。 03:47 うむ、今テリーは何処にいるのじゃろう・・・ほほう、まだリエ=インなら気が楽じゃのう。 03:48 そうですか〜。それはどうもです〜(にこにこにこ) 03:49 >GMkoh< 【栄 真璃】さて、それではまた、いずれ。 03:49 また いずれ なの(ちょこん) 03:49 支払いは忘れないでくりゃれ。 03:49 >GMkoh< そういうと真璃さんは奥の男と一緒に店を出て行きます。 03:49 なの(ちょこん) 03:49 その時までにアンタの思い通りになっているかどうかは疑わしいが、な>またいずれ 03:49 >GMkoh< ああ、出掛けに支払いは済ませていきましたよ(笑)。 03:49 ・・・とうとう名乗らずじゃったのう、スメラー。 03:50 ご飯をおごってくれたいい人ですー←この認識しかないらしい 03:50 >GMkoh< まあ誰もが知っているし。 03:50 まあ世の中には色々な思惑で動く人間もいるということじゃ。 03:50 >GMkoh< さて、という遭遇を済ませて、ヴィーネへと進行を続けます。 03:50 *** New topic on #エルラインの絵本 by GMkoh: ヴィーネ 03:50 ああ、四大精霊があれほど強烈だとは思わなかった<スメラー 03:50 どの辺りの団体に所属しているか、も聞きたかったがきっと無駄じゃったろうし。 03:50 とりあえず害がなさそうなら巨人の本を開いてみたいと思うのだが 03:51 というか こんとんじん どうし で そしき を つくっている とは しらなかった の 03:51 >GMkoh< 着きました、ヴィーネです。 03:51 そこーへゆーけばー、どーんーなゆーめもー 03:51 早ッ!?<つきました 03:51 かーなーうとーゆ〜よ〜 03:51 >GMkoh< あ、道々開きます?<巨人の本 03:51 どしん 03:51 俺は開いてみたいのだが 03:52 ウィルヘルム殿の自己犠牲に乾杯もとい構わぬよ。 03:52 目がくりぬかれたりして 03:52 >GMkoh< ま、内容は以前話した通り。 03:52 ココちゃんってさぁ・・・時々怖い発言するよね・・・ 03:53 >GMkoh< ひとりでいることが寂しい巨人が、海や空に自らの目を投げて、という話です。 03:53 いやまあ眼が刳り貫かれる話だったし 03:53 >GMkoh< どうやらそれ以上については記されていませんね。 03:53 >GMkoh< さて、ヴィーネですが。 03:53 ロッテや阪神に投げる話じゃ。 03:53 横浜にも投げてやれ 03:54 あまりにも遠くて届かぬのじゃ・・・<横浜 03:54 >GMkoh< この都市は、典型的な牧羊都市でして。 03:54 特に危険な本だけが鍵がかかってるらしいしね。それは大して危険なものじゃないんじゃない? 03:54 >GMkoh< アルプスの少女ハイジチックな風景を浮かべて下さい。 03:54 ・・・モンゴル(羊じゃねえ) 03:54 千里眼(セクハラ)は十分危険な気はするが 03:55 ニュージーランドを想像した俺はどうだろう<羊 03:55 ってことはあの人の開けた本も危険なもの・・・そして僕らのも・・・(珍しく真剣な表情) 03:55 >GMkoh< 丘には葡萄畑が連なったりしていますね。 03:55 蒟蒻畑が。 03:55 ゼリー? 03:56 ダイエットに最適だね! 03:56 あッサザエさんに永のことを聞こうと思って忘れた、まあいいや 03:56 >GMkoh< のどかな雰囲気の都市です。起伏の多い道の先に、ヴィーネの選帝公の住まう館が。 03:56 女性だったか 03:56 <選帝公 03:56 名前は? 03:56 *** Katsura has joined channel #エルラインの絵本 03:56 >GMkoh< やっぱり忘れてたか(笑)。<永 星鈴 03:56 おや? 03:56 こっそり。 03:56 >GMkoh< ヴィーネ到着です。 03:56 >GMkoh< >スジューキー 03:56 *** New Mode for #エルラインの絵本 by GMkoh: +o Katsura 03:57 >GMkoh< ヴィーネの選帝公の名前は、エルレーネ・マクレガー。 03:57 メルビナ長官! 03:57 わかんなーい 03:57 なーい 03:57 >GMkoh< んーと、バードかトルバドゥールかセージで知力チェックどうぞ。 03:57 セージちぇっくー 03:57 2d6+3 03:57 Alma: 3(2D6)+3 = 6 03:57 2d6 03:57 Wilhelm: 7(2D6) = 7 03:58 2d6+6 03:58 Katsura: 3(2D6)+6 = 9 03:58 2d6+2+5 03:58 Ruhuna: 7(2D6)+2+5 = 14 03:58 >GMkoh< 平目も良いヨー。 03:58 うーん・・・わからん(カスタネットでリズムを刻みながらの踊りに挑戦している)。 03:58 2d6 03:58 Morozof: 5(2D6) = 5 03:58 2d6 03:58 coco: 8(2D6) = 8 03:58 >GMkoh< 知ってるのはルフナだけか。 03:59 まあ一桁よりはマシだな・・・>賢者の称号に近づいたルフナ 03:59 >GMkoh< ルフナは知ってるのですが、ここの選帝公エルレーネはまだ14歳の少女。 03:59 マシ・・・あぁ・・主よ賢者への道は前途多難です(はぁ?) 04:00 >GMkoh< 前選帝公の遺児でして、直系の血をもつのが彼女しかいない為に公位を継いだのですね。 04:00 とはいえあと1年で成人、とかになりそうじゃな、ファンタジーなら。 04:00 大変そうですー 04:00 せっしょう とか おいている の かしら 04:00 だそうですよー。可愛い子ならいいなぁ〜(不謹慎) 04:00 宰相とか。 04:00 >GMkoh< 勿論、14歳の少女に国政が出来るはずも無いので現在は国務大臣(いわゆる宰相)が政治を一手に担っています。 04:00 えッだって(略)。<可愛い子なら〜 04:01 なるほどなるほど 04:01 いや、何を言おうとした、アルマ 04:01 >GMkoh< 宰相というのは王や皇帝の補佐なので、選帝公の場合はそうは言わないんですね。 04:01 〜♪(踊りの練習) 04:01 ほぇ?<(略) 04:01 >GMkoh< で、アルマの推測通り、確か今年エルレーネは成人して、正式に政を担うようになるはずです。 04:02 >GMkoh< んでもってルフナは知ってるんだけど、エルレーネの成人の儀は1週間後ですね。 04:02 ・・・つまりこの紹介状は、後見人宛なのかどうかで価値が変わってくるのかな。 04:02 ふむふむ。というか俺たちは14歳の国政もまだ任されていない人間への紹介状を貰ったのか 04:03 >GMkoh< 蝋で封印されていますが、紹介状の宛名はエルレーネ・マクレガーになっていますね。 04:03 ミネバ様よりもハマーン様宛の方が効力高いしのう・・・ちなみに国務大臣の名は。 04:03 1週間後には成人の儀なんですけどねー・・ 04:03 >GMkoh< もう一回、ルフナだけセージで知力チェックどうぞ。<国務大臣の名前 04:03 それとルフナ、この国での不穏な話とかを聞いたことは? 04:03 まあ道すがら聞いてもよいのじゃが。 04:03 はーい 04:03 2d6+5+2 04:03 Ruhuna: 5(2D6)+5+2 = 12 04:04 うーん・・・とぉ・・ 04:04 >GMkoh< イワン・ヴィダーニャ。かつてヴィーネにその人ありと謳われた老軍師でして、非常に厳しい公女の教育係だった、とも。 04:04 ・・・そういえばティッシもマクレガーって姓だったっけ。 04:05 だ、そうです。 04:05 >GMkoh< という事をルフナは知っていました。 04:05 まあそれはともかく、着いてしまったものは仕方ない、お目通りを願うかな。 04:05 >GMkoh< ヴィーネの狐、といえばリエ=フィシア北方の英雄ですね。 04:06 ということは個人的にエルレーネとも知り合い、と。 04:06 まあ選帝公の館まで来ていまさら国務長官がどうの、という話でもないしな 04:06 何、こちらには小フィシアの生ッ娘やバケツが。<英雄 04:06 >GMkoh< それでは選帝公の館(この都市は城ではなく館)へ御案内。 04:07 小さい女王様多いです 04:07 まだ公女公女。 04:07 身形を整えなきゃねー。(髪を結ぶ→ほら、ちゃんと男の子に見えるよ) 04:07 ・・・凸かな、やはり・・・こもGMじゃし・・・(偏見艦長) 04:07 この 04:07 >GMkoh< この地方特有の灰褐色の岩を組み上げて作られた無骨な塀で囲まれた、派手ではないものの創りのよさげな館の前にきました。 04:08 ふた を しめる と ほら ちゃんと ごみばこに あれ? 04:08 >GMkoh< あれ?<ごみばこ 04:08 モロたんっ?! 04:08 >GMkoh< 【衛兵】む、何かなキミ達は? 04:08 ごみばこ です 04:08 >GMkoh< と、皆さんに誰何。槍は持っていますが、警戒はしていない模様。 04:08 (カーテン閉める) 04:08 >GMkoh< 【衛兵】ごみばこなら間に合っているよ。 04:08 ちぇ 04:09 ちえってモロタンー(TT) 04:09 さて、誠に申し訳ないのじゃが、とある筋の紹介状があるので、その方にお目通りを願いたいのじゃ。 04:09 モロたん・・・君の口からそんな言葉が出るなんて・・・ 04:09 (カーテンの枚数増やす) 04:09 唯一の良心だったのに<ちぇ 04:09 >GMkoh< 【衛兵】紹介状? どちら様からの招待状かな。 04:09 これがその紹介状なのじゃ、改めてくりゃれ。 04:10 とある方からのだ。詳細は紹介状でも見てな 04:10 丁重に、丁重に。 04:10 >GMkoh< 【衛兵】ふむ、失礼(封蝋を改める)……これはッ? リエ=フィシアの選帝公閣下のッ? 04:10 (しーッ)。 04:10 くりゃれ。そして関係ないけど使い魔を梟から何かに変更しようとして忘れてるよぼく・・・ 04:10 (敵にきずかれるっ) 04:10 コウモリで。<ファミリア 04:11 >GMkoh< 【衛兵】あ、ああ、すまない、これは私の権限を越えている。少々、ここで待ってもらえるだろうか。 04:11 勿論じゃ。 04:11 それだけはいやだっ!!(脱兎) 04:11 【コウモリ】ひ、姫様をう、裏切るなんて出来ない・・・出来ない・・・ああッ魔力がボクを責めるよママン! 04:11 >GMkoh< そういうと、衛兵はもうひとりに『フローラ侍衛長を呼んで来い』と。 04:11 蛙に変えるがいい。 04:12 行方不明になるぞ<蛙 04:12 >GMkoh< そうしてしばらくしますと…… 04:12 面倒だから梟でいいや・・・やっぱり白?(はいはい) 04:12 魔女を育てるぞ。<蛙 04:12 >GMkoh< 『またかよ』って言って下さい。長身の女性がこちらにやってきますね。 04:12 またかよ。 04:13 またかよ。 04:13 >GMkoh< 【長身の女性】うむ、ありがとう。 04:13 股かよ。 04:13 すきですねー 04:13 またかよ!? 04:13 >GMkoh< 【長身の女性】それで、この者たちですね? 04:13 >GMkoh< 【衛兵】はい、封蝋は私の見た限り間違いありません。 04:14 またかよ。 04:14 >GMkoh< 【長身の女性】御苦労様。御客人、長旅で御疲れでしょう。ひとまず館に入り、おくつろぎ下さい。 04:14 >GMkoh< 【長身の女性】私は侍衛長のフローラ・イワノフスキーと申します。どうぞこちらへ。 04:14 邪魔するぞ 04:15 それはご丁寧に、イワノフスキー殿。 04:15 >GMkoh< フローラの案内にしたがって館の中に通されます。 04:15 てってけてけてけ 04:15 ああ、ちなみに帯剣のままでよいのであろうか。まあ紹介状が紹介状だけに表立っては没収しないのかもしれぬが。 04:15 >GMkoh< 石造りの暖炉のある応接間に案内されて黒茶などを出されて待つことしばし。 04:16 ・・・コーヒー? 04:16 >GMkoh< 【フローラ】ハイ、お持ちのままで結構ですよ。<剣 04:16 >GMkoh< コーヒーです(笑)。<黒茶 04:16 ・・・苦い。 04:16 杖没収だと大変なんだけどね・・・・(ルフのだし) 04:16 ここでも名産なのか・・・<珈琲 04:16 >GMkoh< しばらくすると、入り口の方からひとりの背の低い男性が。 04:17 ジョドー。 04:17 >GMkoh< 輸入してるんです。黒茶は、南方の特産なので。 04:17 ほにゃ? 04:17 ? 04:17 JBの故郷辺りの名産。 04:17 >GMkoh< 【男性】ふむ? 貴公らが、ツァルン公の御紹介された者たちか。 04:18 ・・・(いかん、なんかヤンっぽい人、としか憶えてない)。 04:18 >GMkoh< 男性はそういうと皆さんと向かい合うソファに腰を下ろして、紹介状をペーパーナイフで開いて中身を読みます。 04:18 >GMkoh< ちなみにその間、自己紹介などはなし。 04:18 じー 04:18 官僚にはありがちじゃ。 04:19 >GMkoh< 男性は真っ白な髪をオールバックにしてモノクロームをかけています。鷲ッ鼻で、ぱっと見た目はずる賢い因業おやじ、といったおもむき。 04:19 >GMkoh< 年の頃は50〜60といったところでしょうか。 04:20 人間の平均寿命ってそのくらいじゃなかったっけ?記憶違い? 04:20 >GMkoh< 【男性】……(読み終わり)なるほど? 貴公らの、ヴィーネでの捜索・調査活動を黙認しろ、と書いてあるな。 04:20 平均は50ですが、寿命で死ぬ人、と言うのは100です。 04:20 平均するともっと低いぞ。なにせ子供の死亡率がとんでもないからな<寿命 04:20 >GMkoh< 平均寿命は50ですね。でも、これは幼年期の死亡率が高いが故の数字のマジックなんです。 04:20 3コンボ。 04:20 へぇ〜〜。 04:20 内容については我々も存じ上げなかったのですが・・・なるほど。<黙認 04:21 それで、その保証はいただけますのでしょうか。 04:21 >GMkoh< 要するに、高度な治療を受けられる立場の人間は、70や80まで生きても珍しくないんです。 04:21 >GMkoh< 【男性】……我がヴィーネは、六都市の中でも一、二を争う弱小国だ。歴史も浅い。 04:22 争うなよ<1,2 04:22 何処と争って・・・いや、何も聞くまい。 04:22 >GMkoh< 【男性】その我がヴィーネが、六都市随一の歴史と分化、そして皇帝の血統という盾を持つリエ=インに貸しを作れるのだ。呑んでも損はあるまい。 04:22 いやほら若い国て活気があるから(なんのフォローだ) 04:22 >GMkoh< 【男性】とはいえ、一応聞かせてもらうぞ。 04:23 >GMkoh< そう言って、男性はモノクローム越しに一同をじろりと。 04:23 (びくぅ) 04:23 >GMkoh< 【男性】貴公ら、何をしでかした? あのツァルン公がこうまでするとは、貴公ら、よほどのことをしでかしたのであろう? 04:23 何って・・ねぇ? 04:24 >GMkoh< 【男性】恐らくそれは、リエ=インの体勢を磐石にするもの……いや、違うな。小フィシアの体勢を危うくし兼ねない側のものか。 04:24 いえいえ、特に何も。気のよい御仁であった、ということでありましょうよ。 04:24 >GMkoh< 【男性】気の良い御仁? はッ! 娘、そなた、人を見る目がない。 04:25 そうたいしたことはしてないぞ。賢者の学院の偉いさんの依頼は果たしたが 04:25 >GMkoh< 【男性】あのツァルン公は、梟雄よ。恐らく智謀ひとつで、六都市を呑みこもうとしておろうて。 04:25 ・・・何かカルハナを表するラジェンドラのような。<人を見る目がない! 04:25 評する 04:25 >GMkoh< 【男性】ほう? なるほど、学院がらみか…… 04:25 まあ乱世の英雄系なのじゃろうな。<ヤン 04:26 >GMkoh< 【男性】……ああ、そういえば。名を聞いておらなんだな。話しづらいと思ったわ。 04:26 >GMkoh< 【男性】わしはイワン・ヴィダーニャ。ヴィーネの国務大臣をしておる。 04:27 ウィルヘルムという。別に3世ではないぞ 04:27 わたしはアールマティ・ラシュヌ。アルマ、で結構です。 04:27 あ・・・そうですね。申し送れました。ボクはルフナ・ロー・グロウンと申します。 04:27 ココサラキ・プリーツともうしますー 04:27 >GMkoh< 【イワン】そこのバケツは? 04:27 じゃあ4世。 04:28 世界の深淵の一部です。気になさらぬよう。<バケツ 04:28 >GMkoh< 【イワン】そうか。わしのことはイワン卿とでも呼ぶと良い。 04:28 >GMkoh< 【イワン】ふむ、それで、貴公らは何を調べようというのだ? 04:28 イワン・ヴィダー・・貴方がヴィーネにその人ありと謳われた軍師殿ですかぁ〜(にこにこ) 04:29 イヤン叫、と。 04:29 卿は姓につけるのでは・・・ 04:29 >GMkoh< 【イワン】(ムスッ)人がどう呼ぶかは知らん。わしは我がヴィーネのために、無い知恵を絞っただけじゃ。<軍師 04:30 >GMkoh< 苗字じゃなかった? 04:30 >GMkoh< <卿 04:30 >GMkoh< あ、でもロイエンタール卿、とか言ってるな。 04:30 それを称えての事だと思いますけどね〜。<軍師 04:31 少し先人の残した物を、ね<探し物? 04:31 >GMkoh< 秀吉公、とか呼ぶからそっちにあわせるのかと。うーん、分からん。 04:31 >GMkoh< 【イワン】学院がらみか? まあ良いわ。ヴィーネに仇成さぬ限りは、リエ=インとの約定は護ろう。 04:32 わ〜い。 04:32 ありがたいお言葉。 04:32 >GMkoh< 【イワン】さて、それではそろそろ行くがいい。わしも多忙でな。 04:32 ありがとうございましたー 04:32 成人の儀が近い、という絡みですかな。 04:32 <あー忙しい(パタパタ) 04:33 >GMkoh< 【イワン】……(ぎろり)言うまでも無いとは思うが、くれぐれも妙な色気は起こさぬことだ。<成人の儀 04:33 そういえばこの館のご主人はどうなさっているので? 04:33 ほへ??<妙な〜 04:33 (想像)色気・・・・・・どばー・・・<妙な 04:33 ? 04:33 >GMkoh< 【イワン】選帝公も多忙ゆえ館には居らぬ。さあ、早々に立ち去るが良い。 04:33 ??? 04:34 では御免。 04:34 >GMkoh< 【イワン】フローラ、御客様がお帰りだ。 04:34 >GMkoh< 【フローラ】ではこちらへ。 04:34 内政干渉、とでも思われたかのう? 04:34 >GMkoh< 【フローラ】(廊下を歩きながら)……国務大臣の物言い、不快ではありましょうがお気になさらないで下さい。 04:34 天下のリエ=インからの正式な書状があるからな<内政干渉 04:34 ほへ? 04:34 >GMkoh< 【フローラ】大臣は、誰よりもヴィーネを憂いておられるのです。 04:35 いえ、国を思う気持ちの大きさ・強さに感服致しました。 04:35 まあ愛想のかけらも無かったが、俺らにはあまり関係の無いことだしな<大臣の物言い 04:35 >GMkoh< 【フローラ】(一礼)……私がこう言ったことは、他言無用で。では、失礼。 04:36 >GMkoh< さて、そうしておっぽり出されたのはヴィーネの市街地の真ん中。 04:36 (ガラガラ、ピシャン)・・・少なくとも国務大臣が嫌われていないことはわかったのう。 04:36 >GMkoh< 引き戸ー!?<がらがら 04:36 ・・・・でもぉ〜。ここからどうやって探しますかぁ〜? 04:36 取り敢えずわしらの行動パターンはリエ=インと同じじゃな。宿を見つけつつルフナ殿には学院へ、と。 04:36 >GMkoh< ヴィーネの街にも、一応冒険者の店もあれば各種ギルドもありますね。 04:37 >GMkoh< では、まずは宿かな。 04:37 わしは心持たないが伝承の類を聞き込んでくるかのう。 04:37 ふむ、しかしもっとも危険な人間は愛国者だという格言もあるし。俺らには関係のないことか 04:37 学院へ行っても見れる書庫にはないと思うんだけどなぁ・・コネなんてないしぃ・・ 04:38 >GMkoh< 街中をほっつき歩きますと、そこそこ、まあまあ、お高い、危ない、といッた種類の宿がそれぞれ。 04:38 魔術師だろうが、ルフナは 04:38 普通のは無いのか普通のは。 04:38 >GMkoh< あるけど……普通でいいのー? 04:38 まあまあ、かな?<普通 04:38 あと回るベッドもいらぬぞ。念のため。 04:38 >GMkoh< じゃあ全室鏡張りで。 04:38 (どぐりッ、どぐりッ) 04:38 そうですけどねぇ〜・・導師位持ってないからぁ〜入れる書庫はしれてますよぅ? 04:38 *** GMkoh is now known as Koh_kara 04:39 >Koh_kara< キュー…… 04:39 あ、ひからびた。 04:39 *** Koh_kara is now known as GMkoh 04:39 >GMkoh< さて、まあ普通の宿に行きましょう。 04:39 *** New topic on #エルラインの絵本 by GMkoh: ヴィーネ 山羊の背中亭 04:39 ところで何の話??<回るやら鏡張りやら 04:39 真ん中じゃないと落ちるのか・・・。 04:40 でも遊園地みたいでちょっと面白そうです<まわるよー 04:40 >GMkoh< 中堅どころの宿屋、山羊の背中亭です。一泊50ガメルほど。 04:40 プロゴルファー猿にそんなゴルフコースがあったのう(激マイナー)。 04:40 えっと・・・何人で計算すれば良いのじゃろう・・・? 04:40 >GMkoh< 無論、食費は別ですよ。<50G 04:40 >GMkoh< 起きている人、返事ッ! 04:41 はーい! 04:41 しーん 04:41 はーい 04:41 俺、アルマ、ルフナ、ココ、モロ、スズキ、か? 04:41 モロたん たぶん ねてる の 04:41 >GMkoh< じゃあ6人分でどうぞ(非情)。 04:42 起きてるけど参加してないのはどうしよう。 04:42 >GMkoh< 参加なさい。参加なさい。 04:42 まあ本来なら他の連中もいるはずなんだ 04:42 >GMkoh< 現状が分からなくてもいいから(待て)参加なさい。 04:43 いや、今日は眠気が高まってて真っ当に嗜好出来そうに無いんで。 04:43 ・・・まあ食費は5×3でよいかな。 04:43 >GMkoh< 既に凄いぜ。<嗜好 04:43 ・・・思考だね・・・ 04:43 >GMkoh< ともアレ、宿に落ち付きまして。 04:43 >GMkoh< 誰がどういった行動をとるか、セレクトどうぞ。 04:43 一人頭65として計算を(算盤)。 04:44 ごはんーごはんーママー>アルマ 04:44 ボクは学院へ行けばいいのかな?そこで何しよう?(待て) 04:44 トルバドゥールを生かして絵本や民間伝承系の聞き込みでも。 04:44 >GMkoh< 5ガメルなら御膳にお銚子もつきますね。<一食 04:44 ママ・・・ 04:44 (カーテンを閉める)。 04:44 とりあえず街を散歩しながら淀んだ精霊力でも探すか・・・ 04:44 それ何のネタ?<カーテン 04:44 >GMkoh< 2歳しか違わないのに。<まま 04:45 >GMkoh< では、まずは学院から片付けましょう。 04:45 オリジナル。<カーテンを閉める 04:45 >GMkoh< 『後ろは気にしない様に』ってことかな?(笑)<カーテン 04:45 うむ。 04:45 *** New topic on #エルラインの絵本 by GMkoh: ヴィーネ 賢者の学院 04:46 >GMkoh< さて、ここヴィーネの賢者の学院は、はっきり言ってあまりよろしくないですね。 04:46 まあ、小さいらしいし・・・ 04:46 >GMkoh< リエ=インが凄すぎたとも言いますが、割と寂びれているカンジです。 04:46 ・…(なんだか怖い) 04:46 【学院の生徒】(ポリポリポリポリ)←ラスク 04:46 >GMkoh< 【受付】いらっしゃい。何か用ですか? 04:47 【学院の生徒】ら   ラスクの耳   くださ   い 04:47 えーっとぉ。書庫を利用したいのですが、どこにありますかね? 04:47 >GMkoh< 【受付】1ダース1ガメルだよ。 04:47 ぱ。パンの耳ならまだしもラスクの…(TT) 04:48 >GMkoh< 【受付】書庫? ……キミ、もしかして入会志願者? 04:48 【学院の生徒】ヤッター(エビぞりハイジャンプ)<1ダース1ガメル 04:48 >GMkoh< すげえ歓喜の表現だ。 04:49 んーと、ちょっと違うんだけど・・閲覧だけって出来ないですか? 04:49 >GMkoh< 【受付】出来るとも。いやあ、ウチの学院、最近会員が減ってねえ。皆してリエ=インに行っちまいやがんの。 04:49 【学院の生徒】シゲツーはあと   10年 は    食いつなげる  ・・・ 04:50 >GMkoh< 【受付】書庫は、そこの廊下を真っ直ぐ行って左に曲がったところだよ。ま、あんまり書籍はないケドね。 04:50 あ、どうもです。ありがと♪(ぺこり) 04:50 >GMkoh< 【受付】導師様達が、まとめてリエ=インにいく時に重要書籍をもっていっちまったからなあ。がっかりはしないでくれよ? 04:50 はーい・・(てくてく) 04:51 >GMkoh< さて、言われた道順でいきますと…… 04:51 こんな所に情報があるのかなぁ・・(きょろきょろ) 04:51 >GMkoh< 『特別書庫 *導師以外の閲覧厳禁* 』と書かれたプレートのあるドアに。 04:51 ・・・・・(じー) 04:52 普通書庫は?(きょろきょろ) 04:52 【?】(ポリポリポリポリ) 04:52 >GMkoh< となりにありますね。<一般書庫 04:52 うーん・・・気になる・・・けど入るのはやばいよなぁ・・ 04:52 >GMkoh< テレパスーで相談ゴー。 04:53 ごー 04:53 よん 04:53 >GMkoh< さん 04:53 導師のつもりで 04:54 導師の気分で 04:54 >GMkoh< 導師のソウルで 04:54 ・・・・入れって事? 04:55 おそらくがら空きじゃ。 04:55 大丈夫だ、捜索活動には横槍を入れない旨、お墨付きはある(本当かよ) 04:55 せめて導師位の杖があればごまかせるんだけどなぁ・・あるのはルフの杖・・・ 04:55 少々離席じゃ。 04:56 とりあえず、周りに人がいないか確認。 04:56 >GMkoh< どうするね? 04:56 誰かいる? 04:57 >GMkoh< 周囲には誰もいないね。 04:57 その場で聞き耳できる? 04:57 >GMkoh< 出来ますよ。どぞどぞ。 04:57 2d6+4 04:57 Ruhuna: 6(2D6)+4 = 10 04:58 微妙・・ 04:58 >GMkoh< とくになにもきこえないきがする。 04:58 戻った。 04:58 気がする・・・ 04:58 >GMkoh< きがする。 04:58 頑張れ 04:59 どうしよう・・・・でも普通書庫見てからじゃぁ駄目な気がする(何かが) 04:59 がんばるー 04:59 >GMkoh< てるてるちよ 05:00 お墨付きがあるんだ・・・入ろう。(ぐっ)・・・いいよね?<てれぱす 05:00 しーん 05:00 返事がない ただの屍のようだ 05:00 ・・・いぢめる・・ 05:01 いや何がッ!?<屍 05:01 >GMkoh< 俺の屍を肥えて池 05:01 ねこぢる 05:01 池 05:01 >GMkoh< さあさあ、時間はあんまりないよ。 05:01 ・・・わざとかが微妙じゃな・・・ 05:01 まぁいいや。そっと扉を開けてはいる。 05:01 >GMkoh< 中に入りますね。 05:01 肥えてだし・・・<わざと 05:01 きょろきょろ 05:02 >GMkoh< 意外に狭く、書籍も多くは無いようですが、ひとりの女性が机に向かって一身になにかを読みつつ書いている姿が。 05:02 >GMkoh< 一心に 05:02 >GMkoh< ルフナには気づいていないみたいですね。 05:02 じゃぁ、そのまま本を探す。 05:02 【?】ああああもう間に合わないッ、ネームよッ、ネームを没った編集さんが悪いのよッ!! 05:03 >GMkoh< ノリはそんなカンジ(笑)。騒いではいませんが、必死で焦っているように見えます。 05:03 出来る限り静かにね。 05:03 >GMkoh< ん、ではセージで知力チェックかな。 05:03 はーい 05:03 2d6+7 05:03 Ruhuna: 9(2D6)+7 = 16 05:03 >GMkoh< ん、わかった。 05:03 嘘だ! 05:03 ほ。 05:03 何かの間違いだ! 05:04 >GMkoh< ここの書籍には、はっきりいって価値はないということが。 05:04 ・・・・・・。 05:04 ナイスフェイント! 05:04 >GMkoh< 少なくとも、ルフ関連の書籍は見当たらないね。 05:04 >GMkoh< では、と。 05:04 >GMkoh< 2d6 05:04 GMkoh: 10(2D6) = 10 05:04 あと気になるのは、女性の書き写してる本かな・・ 05:04 >GMkoh< おっと。女性が気づいたな。 05:04 って・・なんだか嫌な予感・・・ 05:04 ってあー・・・・ 05:04 >GMkoh< 【女性】ふう……(コキコキ)……ってあ…… 05:04 ・・・・あ。 05:05 トーン貼りとかを手伝わされるぞッ、逃げろ!! 05:05 >GMkoh< 【女性】すっすすすすすすすいませんすいません!勝手に入ってごめんなさい!でもでも今日中にこの資料をまとめないと師匠がまたカエルの卵を呑ませるって脅すんです! 05:05 ・・・・・・ 05:05 >GMkoh< と、急に謝りだしました。 05:05 どうやら同類のようで 05:06 same hole Muzina? 05:06 ・・・・あは。その資料はまとめ終わったんですか? 05:06 >GMkoh< 【女性】そもそも無理なんですよう!もうヴィーネにはルフ関連の書籍なんて無いのにまとめろなんて!師匠がまとめた方がってえ? 怒らないんですか? 05:06 すまぬ、もう一度離席。 05:07 >GMkoh< 【女性】はい、えーと、もう大事な部分は大体まとめ終わりました。 05:07 あはー・・どうしようかなぁ・・そのノートをボクに見せてくれれば内緒にしてもいいですよ〜。(うわ・・) 05:08 >GMkoh< 【女性】だ、駄目です、これは駄目なんです! この資料は師匠に真っ先に見せないとまたヤモリの目玉を呑まされるんです! 05:08 カエルの卵にヤモリの目玉…うわあー(汗) 05:08 ナイス脅迫。あと師匠の名前も聞いておけ(ぱひ) 05:08 ま、とりあえずここから出ましょう。他の方が来られてもアレですしねー。 05:08 いや、アレはアレで味わいが・・・<返る 05:08 >GMkoh< と言ったまさにその時。 05:09 <カエルの卵とかヤモリの目玉とか 05:09 >GMkoh< ドアの外から『駄目だよー、こっち入っちゃー』という声が。 05:09 戻った。 05:09 (びくぅ?!) 05:09 >GMkoh< 【女性】ああああああああああ来たッ!? (上位古代語)ばっばばば万物の根源足るマナよ、我と我が身を導きたまえ…… 05:10 >GMkoh< 女性の指にはめた指輪がキラリと輝きます。 05:10 ガオアクセス! 05:10 >GMkoh< 【女性】虚空に門を開き我が心を運べ、かの地、かの時、かの空へ! 《瞬間移動》! 05:11 >GMkoh< と、女性はばひゅーんとその場からテレポートで逃げます。ノートだけはしっかりと持ったまま。 05:11 あっ 05:11 瞬間移動ってかなり高LVだったきが・・・ 05:11 >GMkoh< 参考にしていたらしい本はそこに置き去りですね。 05:11 >GMkoh< LV7スペルですなあ。<《瞬間移動》 05:11 それ使えるのに導師じゃねえのか?<かの地、かの時、かの場所へ 05:11 その本をさっとマントの中に隠せますか?<参考書物 05:12 >GMkoh< 【受付】(がちゃり、とドアを開けて入って来る)ああ、駄目だよー、こっちの書籍はウチの学院の導師だけしか見ちゃいけないんだ。 05:12 >GMkoh< んー……シーフ技能+器用度でどうぞ。<本げっちゅ 05:12 あと、声の主は・・ってやっぱり受付さんか・・ 05:12 イっツちゃれんじ 05:13 2d6+4 05:13 Ruhuna: 4(2D6)+4 = 8 05:13 ぶ・・・低いし・・ 05:13 >GMkoh< 取ろうとしてぼとりと落としてしまいました(笑)。 05:13 【受付】何やってるんですか氷川さん、もう、不器用だなあ。 05:14 ・・・あ。(よいしょと拾ってタイトルだけでも見れるかな?) 05:14 >GMkoh< 【受付】ああ、本は大事にね。まあ、ここに残った本は、そんな貴重な品じゃ無いけどさ…… 05:14 >GMkoh< タイトルは見られますね。 05:14 >GMkoh< 『栄光無き狂気の天才 エルライン・ルフの生涯  著・ニコラス・ロイズ』 05:15 >GMkoh< 共通語の書籍です。 05:15 なるほど・・ 05:15 民明書房刊 05:15 >GMkoh< 【受付】さ、悪いけど早いとここっちは出た出た。 05:16 あのー・・この本だけ拝見しちゃだめですかねぇ? 05:16 >GMkoh< 【受付】うーん? その本って……あー、あの人の著書か。 05:16 >GMkoh< 【受付】悪いけど、規則でね、ここの本は一切、部外者に閲覧させちゃ駄目なんだ。 05:16 著者をご存知なんですかぁ? 05:17 >GMkoh< 【受付】先々代の、ウチの学院の評議員だった人だよ。 05:17 >GMkoh< 【受付】今は評議員をやめて在野の研究家なんかやってたハズだけど。 05:17 どこにいらっしゃるかご存じないですか? 05:18 >GMkoh< 【受付】話じゃ、ロイズ評議員が学院を去ってから、寂びれていったとかって聞くなあ…… 05:18 >GMkoh< 【受付】いや、悪いけど聞かないなあ。 05:18 そうですかぁ・・・ 05:19 (よいしょと本棚に本を戻す) 05:19 >GMkoh< さて、という辺りで場面転換。 05:19 著者の名前をしっぱりと覚えておきましょう。 05:19 >GMkoh< 次はアルマさんが、トルバドゥールで聞きこみかな。 05:19 しっかりと 05:19 *** New topic on #エルラインの絵本 by GMkoh: ヴィーネ 市街地 05:19 うむ、どの辺りで・・・ 05:20 とはいえレベル1じゃからなあ・・・ 05:20 2d6+3 05:20 Alma: 5(2D6)+3 = 8 05:20 >GMkoh< 人通りの多いのは、やはり街の中央のメインストリートですね。 05:20 >GMkoh< んーと、具体的に何を聞いたのかな? 05:20 >GMkoh< <噂話 05:20 妙な絵本や絵本関係についての噂話。 05:21 >GMkoh< 絵本関係、なら……ちょっと情報は入らないですね。 05:21 >GMkoh< ただ、風変わりの詩人がいるとか言う話なら。 05:21 それは残念。仕方ありまい・・・とそれはどう風変わり? 05:22 >GMkoh< んー、詩人という割には、妙に奇行が目立つというか。 05:23 >GMkoh< たまにツルハシを持って玲帝山に向かっているのを未た、というひとも。 05:23 >GMkoh< 見た 05:23 奇行・・・ホントにただ危ないだけなら用は無いのじゃが(笑) 05:24 ふむ、玲帝山おろしに・・・手掛かりも無いことじゃし、訪ねてみようかのう。 05:24 玲帝山というのが気がかりだな<奇行 05:24 >GMkoh< その詩人とやらが居るのは街はずれの丘の上ですね。赤瞳湖にも程近い位置です。 05:25 >GMkoh< 歩いて行くと往復で2時間ばかりかかる距離らしいです。 05:25 丘の高さが娼婦のランクを決めるのじゃったかな(いやそれは街には関係ないだろう)。ちなみに詩人の個人情報は不明なのかのう。 05:25 >GMkoh< もう一回、トルバドゥールで知力チェックを。 05:26 2d6+3 05:26 Alma: 10(2D6)+3 = 13 05:26 >GMkoh< ん、名前がわかりました。 05:26 >GMkoh< ニコラス・“フールマン”・ロイズというのがその詩人の名前ですね。 05:26 愚者、か。さて、どちら側かな。 05:27 ロイズ 05:27 >GMkoh< です。 05:27 >GMkoh< さて、アルマどんは訪れます? 05:29 うーむ、単独で出向いてよいのかのう・・・ 05:29 そもそも誰が起きて(略)。 05:30 (略) 05:30 >GMkoh< ほぼ寝てそうでもありますな(笑)。 05:30 なんか久しぶりのセッションだしね・・・ 05:30 ボクもだいぶ眠気が来てるのは内緒だし・・・ 05:31 寂しくひとりで出向くかのう・・・(とぼとぼ) 05:31 起きてるぞ 05:31 ただ俺は散歩に行ってしまったからな、戻るまで待ってもらわんと結局一人で行くことには変わりあるまい 05:32 >GMkoh< ではアルマさんが赴いたところで、ウィルヘルムのシーン。 05:32 ボクは学院だったし・・ 05:32 >GMkoh< さて、ウィルヘルムは変な精霊力を探すんだよね? 05:32 とりあえず街をぐるっと廻って変な精霊力を探す 05:33 バケツの精霊力が。 05:33 >GMkoh< んーと、んじゃあ…… 05:33 >GMkoh< 知力+冒険者LVでチェックどうぞ。 05:33 いや、あまりに身近にいるもんでなれちまった<バケツ 05:33 2d6+6 05:33 Wilhelm: 12(2D6)+6 = 18 05:33 >GMkoh< ぎゃあ!? 05:33 まぁー 05:34 >GMkoh< ……えーと。 05:34 精霊使いをなめるなよ(関係無い) 05:34 >GMkoh< ウィルヘルム、あなたがヴィーネの街を歩いてますと。 05:34 >GMkoh< 突然、全身を刃物で切り裂かれたかのような異様な錯覚があなたを襲います。 05:35 >GMkoh< 勿論、それは錯覚。実際に斬られたわけではありません。 05:35 何!? 05:35 >GMkoh< ですがあなたは分かります。今まさに自分に注がれている視線。 05:35 >GMkoh< その視線の持ち主が『その気』だったら、あなたの全身は今のイメージ通り、寸断されていただろうことに。 05:35 俺何か悪いことでもしたか? 05:36 >GMkoh< 通常なら気づかないであろうその視線、それは明かに、通常ではありえない精霊力の含まれた“モノ”。 05:36 きっと女の人です 05:36 >GMkoh< 視線の元を探ります? 05:36 結構ゴロゴロいるんだなあ・・・ 05:37 あぁ?!ココちゃんが起きてる?!むしろおはようだったりする?(酷) 05:37 うむ。どちらにしろ向こうの方が上だ。気付かれたと分かっても無茶はしまい<探るヨ 05:37 おはようですー・・・ううう 05:37 やっぱり・・・ 05:37 >GMkoh< そちらを見ますと……そこにいるのは、意外にも中肉中背の少年。 05:38 >GMkoh< 【少年】…………どうも(ぺこり)。 05:38 >GMkoh< 年の頃は16〜17と言ったと頃でしょうか。どことなく、毛並みの良い狼を思わせる不思議な空気を持っています。 05:38 俺に用があるのか、少年? 05:39 >GMkoh< 【少年】ん、いや……俺はあんまり無いんですけどね。 05:39 ボクと同じくらいだねー<16 05:39 >GMkoh< 【少年】実を言うと、気づかれるとは思わなかった。やっぱり、真璃さん達が言うだけはあるってことですね。あ、あなどたわけじゃなくて。 05:39 あなどた・・ 05:40 >GMkoh< あなどった。うわーん。 05:40 はにゃーん 05:40 ああ、あの女の仲間か。いや、気付いたのは偶然だ、気にするな 05:40 >GMkoh< 【少年】でも結構傷つきましたよ。 05:41 >GMkoh< と、少年はふざけたように言います。 05:41 >GMkoh< 【少年】あ、今日のところは監視ってことなんで。本当に、これと言って用はないんです。 05:41 とりあえずまだ進展はないぞ、とあの女には伝えておいて貰おうか。どうせ知ってるだろうが。 05:42 >GMkoh< 【少年】いえ、初めて知りました。というか、俺達、あなた方が思ってるほど凄く無いんですよ(ぽりぽり)。 05:42 >GMkoh< 【少年】……ウィルヘルムさん、でしたっけ。 05:42 よく知ってるじゃねえか。そうだが? 05:42 >GMkoh< 【少年】俺、八咫紅月(やた くづき)っていいます。あなたは、敵に廻したくないな。 05:43 >GMkoh< 【紅月】あなたみたいに“視づらい”人は始めてだ。出来れば、敵になって欲しくないですね。 05:43 なら敵に廻さない算段でもつけておいてくれ。俺たちは今のところは気楽な冒険者だ。お尋ね者でもあるがな 05:44 >GMkoh< 【紅月】そう願います。俺だって、気楽に武器屋の倅でいたかったんですけどね。 05:44 まさかお前もどこぞの導師みたいなストーカーな混沌を獲たのか・・・・ 05:44 >GMkoh< 【紅月】え? ストーカー? ああ、そんな便利な代物じゃないですよ。 05:45 >GMkoh< 【紅月】俺のは、まあ……(自嘲気味に笑う)……多分、この世で一番下らない力じゃないですかね? 05:45 >GMkoh< 【紅月】それじゃ、俺はそろそろ帰ります。あまり待たせると、連れが怒るんで。 05:46 ああ、勝手にしろ 05:46 >GMkoh< 【紅月】……意外ですね。見逃してもらえるとは思いませんでした。 05:47 >GMkoh< 【紅月】まあ俺はその方がありがたいんですけど…… 05:47 敵に廻したくねえんだろうが。相手の意図も分からんうちに敵対行動を取るのは馬鹿らしい 05:47 >GMkoh< 【紅月】そりゃそうですね。じゃ、ありがたく退散します。 05:48 >GMkoh< 【紅月】あ、ヴィーネから出る時は教えてくださいね。って、そりゃ無理か。はは。 05:48 しかしまいったな。監視行動を取られているのを知ったことを知られてしまった。面倒になりそうだぜ、ったく 05:48 >GMkoh< そう言い残すと、紅月はちょっとおぼつかない足取りでその場を去ります。 05:48 >GMkoh< ウィルヘルムは分かるんだけど、紅月の精霊力は、どこか精神と生命のそれが希薄ですね。 05:49 >GMkoh< 言うなれば、死に近いというか。 05:49 霊体に近いとかそういったところか・・・ 05:49 >GMkoh< そうですね、そんなカンジかも。 05:49 刀にとりつかれた武士はよくあんな精霊つれてますよねー・・・・ 05:50 しかし、視づらい、とも言っていたな。まあ憶測でしかないか 05:50 >GMkoh< 紅月以外には、おかしな遭遇もなく散歩は終わりますね。 05:50 火の玉君となづけようー 05:50 ココちゃん・・・ 05:51 (深いため息) 05:51 >GMkoh< 【紅月】えッ、俺ウィル・オ・ウィスプ!? 05:51 しかし、武器屋の倅とか言ってたし、ヴィーネの現地人かね? 05:51 >GMkoh< さて、アルマどん。 05:51 人魂だな<うぃろーざうぃすぷ 05:51 ひゅーどろ君<人魂 05:52 アルマサーン 05:52 >GMkoh< ……流石に限界かな? 05:52 >GMkoh< アルマどーん。 05:52 >GMkoh< まあ、実は時間もそろそろヤバ目なのですが。 05:53 が。 05:53 ボクは寝る時間がなくなりそうです、いぇい。 05:54 セーブかな? 05:54 >GMkoh< ま、割とキリも良いし、セーブしますか。 05:54 だとありがたいかもですー… 05:54 >GMkoh< しかし参った、まさか紅月に気づかれるなんて。 05:55 >GMkoh< 今日は真璃とJBしか紹介しないつもりだったんだけどもな。 05:55 ふ、精霊使いをなめるな(だから何の関係が) 05:55 今日のボクはやっぱり最初だけでした(いつものこと) 05:56 >GMkoh< このシリーズの特徴として(というか俺のセッションの特徴)NPC多いので、覚悟してね☆(俺もネ) 05:56 大丈夫だ、賢者Pは今日総合的に見て2ポイント上昇した 05:57 ひいっ<NPCおおい 05:57 うぅ・・・今までのマイナスの数字が気になるお年頃です・・・ 05:57 が、称号までの賢者Pはあと13点、頑張れ 05:57 満点は3億ポイントだけどネ 05:57 はるか先じゃないですか・・・ 05:58 しくしくしくしくしく 05:58 一度失敗すると−15点されるのがこの採点方法の辛いところだな 05:58 大丈夫、きっとそれ位貯まるまでこのシリーズは続くから。 05:58 ・・・・・・・・・・・・魔導師やめよっかな・・・(遠い目) 05:58 >GMkoh< そんな長いのッ!? 05:59 エターナルアドベンチャーですから!ツ 05:59 あ、「ッ」の位置がずれた 05:59 そしてセーブだったらねるですよ・・ 05:59 すげぇエターナルだ 06:00 えッわざとじゃ 06:00 >GMkoh< い、一応、終わりの形はあるので…… 06:00 <!ッ 06:00 >GMkoh< や、おやすみなさいませ。 06:00 たった2時間でも・・・寝ないと・・・死ぬ・・・ 06:00 >GMkoh< というか俺も寝なきゃ。今ならまだ結構眠れる。 06:00 もっと寝なされ 06:00 お疲れござった 06:00 既に眼球に痛みが・・・ 06:00 ふふふふふふふふっふふふふ 06:01 お疲れ様でしたー 06:01 最初に!書いてっから、「あ、ッも入れた方がいいなぁ」とか思って書き足したらば署間違ってました 06:01 わー・・・<眼球に! 06:01 ふふふ 06:01 オカエリアルマ 06:01 さすがに一日コンタクトだったから目に負担が・・・ 06:01 飛蚊症に注意しましょう。 06:01 >GMkoh< しかし、これで通算何度戦闘のないセッションだ? 06:02 さ、あ 06:02 ふ             ふ   ふ 06:02                    ふふふのふ 06:02 >GMkoh< 起きたッ。 06:03 というわけで寝る。ねるったら寝る。 06:03 ふっふっふ、歩が三つ 06:03 >GMkoh< 申し訳ない、派手な戦闘が好きな人にはだいぶフラストレーション溜めていることかと。<バトルレス 06:03 >GMkoh< おやむみー。 06:03 おつかれー 06:03 おつかれさまー 06:03 おつかれさまーい 06:03 あ、factさん、今日14時天王寺ね。JRの中央口前で。 06:03 お疲れ様でした。 06:03                                                 嘘だけど。 06:04 中央って何処だろう・・・利用しないからなあ・・・ 06:04 >GMkoh< んじゃんじゃ、ワイもお眠り野郎。 06:04 ふ、混沌やら魔剣やら使う事を前提にバランス調整された戦闘で、マジックアイテム無しの草走りにどう派手に戦闘しろと? 06:04 おやすみー 06:04 >GMkoh< あ、それと、今日の夜は私は早目に落ちますので…… 06:04 おつかれー 06:04 ヒャー 06:05 >GMkoh< 日曜ははよからお仕事なんです。 06:05 ひやー 06:05 きっとどこかから落とせコールが・・・ 06:05 午前5時くらい?<はよから 06:05 >GMkoh< なのでなにかセッションさんがある場合ワイに構わず進めていく方針でどうぞよろしく。 06:06 >GMkoh< いやまだその時間街が眠っているから。<朝5時 06:06 おジャは無理だなあ(それかよ!?) 06:06 んじゃねま・・・ 06:06 >GMkoh< NWでJBやりたい…… 06:07 dice was kicked off from #エルラインの絵本 by Alma (JB) 06:07 >GMkoh< まあ昨日UOでタラと一緒にJBで冒険したんだが(主に踊っていただけとも)。 06:07 今日もコンタクトせにゃならんので・・・寝ないと死ねる。(目が) 06:07 >GMkoh< ではではー。 06:07 JB?! 06:07 >GMkoh< JB。 06:07 *** GMkoh has left channel #エルラインの絵本 (GMkoh) 06:08 *** GMkoh is now known as Koh