仮面ライダー響鬼 二十一之巻〜二十九之巻 |
▽二十九之巻 輝く少年▽ |
さて、今週のOPはノーマルバージョン。久々に聞いた気がしますが、やはりこのテーマは良いなあ。 今週は先週に引き続いて、霊木を求めて山歩きをするヒビキさん&明日夢君コンビと、強化型武者童子&鎧姫と戦う威吹鬼さん&轟鬼さんコンビ、それぞれのピンチのシーンから。 威吹鬼さんと轟鬼さんは時間制限の無くなった武者童子&鎧姫に大苦戦を喫します。 まあ、かつて倒した時は結局は時間切れを待つのが最良の手段であったわけですから、それもやむなしではあります。 しかしながら二人は絶妙のコンビネーションで童子&姫を分断し、鎧姫に轟鬼さんの音撃斬・雷電激震をぶち込むことに成功! さしもの鎧姫も魔化魍をすら屠るこの攻撃には抗し切れず爆散。が、童子の方は魔化魍 ――― 強化版(?)のツチグモ、ヨロイツチグモを伴って逃げてしまいます。 と、一気に語りましたが、いやはや、ここに至るまでのアクションのカッコ良いことカッコ良いこと。 それもそのはず、先週に引き続き今週の監督は金田社長が務めておられるとのこと。 鬼と童子たちとのアクションも、そりゃあカッコ良くなるはずです。 一方、明日夢君をつれて山奥でしっぽりとお楽しみ、ではなく、霊木を求めるヒビキさんはへこみまくる明日夢君を力強く励まします。 この励まし方が、実に良い。 まさに背中で語るって奴ですよ。 現実のままならなさを言葉先での奇麗事で片付けるのではなく、真正面からその現実を捉え、向き合い、そして 【ヒビキさん】心だけは強く鍛えておかないと、自分に負けちゃうじゃないか。 ああ、もう……もう! こんな男になりてえ。 今週はそのあとも実は生きていたニャンコこと鋭鬼さんの雄姿とかも色々あったんですが、もう全てがヒビキさんに食われておりました。 久々に「少年、走れ!」も聞けましたし! ていうかヒビキさんマジ歴戦の猛者。アニモー使ってないのに、鬼センサーで魔化魍の接近を感知してましたよ。 まあ、感知して明日夢君を逃がしたつもりが、明日夢くんが逃げた先にヨロイツチグモが現れたおかげで「えっ、ヒビキさん明日夢を撒き餌に使ったの?」みたいな展開になったのですが。 しかし響鬼・紅での音撃鼓使用の音撃はやはりカッコ良い! 威力も威吹鬼さん、轟鬼さん、鋭鬼さんの三重奏でも倒しきれないヨロイツチグモを清めきるのに十分なものを持っているようですし。流石は猛士随一の鼓の使い手。 そりゃもー、そんな響鬼さんの雄姿を間近で見ちゃったら、明日夢君も惚れ直すってモンですよ。ええ。 そして次週予告ではなにやら新キャラ登場の模様。 うーん、今まで響鬼にはいなかった勘違い嫌味系キャラのようですが……脚本家の方が次から新規参入の井上氏だけに、今までの響鬼の空気と変わりはしないかと少々不安です。 あとオマケ(ぷちネタバレを含みますので注意)。 マジか。マジなのか。マジだとしたら10月からはますます目が離せませんぞ。 |
茶処日ノ出屋TOP |